【ダイエット】どうしても食べたくなってしまう3つの理由【初心者】

スポンサーリンク
ダイエット基礎知識
ダイエット基礎知識

 

 

こんにちわ!ショウです。

 

 

今回はダイエット中にどうしても食べちゃう理由を解説します。

 

 

この悩みはほとんどの人が感じたことがあると思います。

 

正直僕は今でも思います。笑

 

 

特に初心者の人は普段もう少し食べていたものを我慢しなくてはいけないですから余計難しいですね。

 

 

今記事ではこんな悩みを解決します。

・ダイエット中どうしても食べたくなってしまう

・何か食べていいものはないのか知りたい

・食べないようにするにはどうしたらいいのかわからない

 

 

どうしても食べたくなってしまうのにはちゃんと理由があります。

 

今までそんなこと考えたことなかったと思いますがじっくり考えてみると意外とそうならない方法が見えてくるのです。 

 

 

では結論からいきましょう!

 

 

スポンサーリンク

【結論】どうしても食べちゃうのはダイエットの仕組みがよくないから

 

 

皆さんはダイエットの計画をどのくらい具体的に立てていますか?

 

期間とか食事とか色々ありますが食べないようにする作戦は立てていますか。

 

 

これをすることによってもう少し食べたいという衝動に駆られることはなくなります。

 

 

ではまずはどうしても食べたくなってしまう理由からいきましょう。

 

理由は3つあります。

【理由①】:食べたいものを我慢しすぎている

【理由②】:ダイエット中の食事内容が悪い

【理由③】:どんな時も食べ物が近くにある

 

 

この3つの理由を1つずつ潰していけばどうしたも食べたくなってしまうことはなくなります。

 

しっかりと知識をつけて計画立ててダイエットをしていきましょう!

 

 

 

【理由①】:食べたいものを我慢しすぎている

 

 

ダイエッターさんはダイエット中に食べたいものをどれくらいの頻度で食べますか?

 

 

いわゆるチートデイというやつです。

 

ケーキでもステーキでもなんでもいいので食べたいものを食べる時はあると思います。

 

こんな日を作らないとダイエットなんてやってられないですよね。

(僕はがっつりチートデイを取り入れています笑)

 

 

たまにはこんな日も取り入れていいんですがどうしても食べたくなってしまう人はこれすらも我慢している可能性があります。 

 

流石にここまで我慢するとそりゃ食べたくなりますよ。

 

 

週に1回チートデイを入れるのと毎日ちょこちょこ何かを食べるのだったら実はチートデイをいれた方がダイエット的にはいいんです。

 

 

ダイエットの基本として体に余ったエネルギーが脂肪になります。

 

それを毎日続けているとどんどん脂肪が蓄積されていってしまうのです。

 

 

それに対してチートデイは確かにかなりの量のエネルギーが余ります。

 

ですがそれは全てが脂肪になるとは限りません。

 

翌日の体重が増えているのは食べたものの単純な重さやむくみによる水分がほとんどです。

 

 

なので1週間しっかりと食事管理できていればまた少しずつ体重が落ちていきます。

 

 

この2つを比べてみてもちょこちょこ食べるのはよくないですね。

 

これを知っていれば次また食べたくなってしまった時に思い出せば我慢できますね。

 

 

これは食事後にまだ食べたいと思う理由です。

 

そもそも食事内容が悪いとこんなことにはなりませんよね。

 

 

【理由②】:ダイエット中の食事内容が悪い

 

 

ダイエット中の食事内容はほんとに人によって全然違います。

 

満腹感を求めるのか少しでも大丈夫なのか、何を食べたいのか。

 

ちなみに僕は満腹感を求める派です。

 

 

その食事内容によってはまだ食べたくなってしまうようなパターンがあります。

 

・単純に量が少ない

・PFCバランスが悪い

 

  

・単純に量が少ない

 

ダイエット中だからといって食事量を極端に減らす人がいますがやめた方がいいです。

 

そういう時はこう考えてしまいます。

 

「食事を減らしたから少しぐらいお菓子を食べていいよね。」

 

この考え方はほんとに良くないです。

 

お菓子の栄養素は1つもいいことがありません。

 

結果的に体重も変わらなければ見た目も悪くなっていきます。

 

 

・PFCバランスが悪い

 

食事を取るということは体に栄養を送るということです。

 

ということは体に必要な栄養を取ればそれでいいんです。

 

 

糖質ばかりの食事やタンパク質の無い食事は体が満足しません。

 

満足していないということはまた食べてくなってしまうのです。

 

 

このパターンの人は特にタンパク質が足りてないことが多いです。

 

その上に糖質まで制限したら大変なことになりますね。

 

 

このように食事の量を減らしたりバランスが悪かったりするとまた食べたくなってしまいます。

 

 

最後は極論ですが食べ物を近くに置かなければいいんです。

 

 

【理由③】:どんな時も食べ物が近くにある

  

 

今これをみてる近くにお菓子はありませんか?

 

常にバッグに食べ物は入っていませんか?

 

近くに食べ物があるとどうしても食べてしまうのが人間です。

 

 

特に小分けにされたお菓子なんかはひとつぐらいいいでしょという気持ちから食べてしまいます。

 

 

こんな時は食べるもの以外は持ち歩かないようにしましょう。

そして自宅でもお菓子は置かないように!

 

 

これはそんなに難しく無いと思いますができないですか?

 

 

確かに最初は辛いと思います。

 

もうちょっと食べたいな。でもそこに食べ物がなければしょうがないなとなります。

 

食べ物がないのは難しいならわざわざ作らなければ食べれないものとかならいいと思います。

 

その手間を考えると食べなくていいかなとかそういう思考になればもう大丈夫です。

 

 

僕は家にいるとわざわざ作ってまで何か食べようとすることがあるので一旦外に出ます。笑

 

外に出れば僕は何も食べません。

 

何か買って食べてしまうという危険性もありません。自分中でその無駄遣いをしてまで食べたくないということですね。

 

 

これは人それぞれ合うものが違いと思いますので探してみてください!

 

 

ではまとめましょう!

 

 

 

・まとめ

 

【理由①】:食べたいものを我慢しすぎている

【理由②】:ダイエット中の食事内容が悪い

【理由③】:どんな時も食べ物が近くにある

 

 

ダイエットはこういう知識を知っているのと知らないのでは全然違ってきます。

 

特に食事面の悩みはほとんどの人がぶち当たります。

 

改善できることがあったら今から直していきましょう!

 

 

それでは!!

 

 

参考記事

https://school.epark.jp/columns/special/diet_taberu

 

個人的オススメ記事

【ダイエット】知らないと絶対の損する3つの変化【メンタル】

【楽するな】楽に痩せられるダイエットなどない!【モチベ】

 

コメント

  1. […] 【ダイエット】どうしても食べたくなってしまう3つの理由【初心者】 […]

  2. […] 【ダイエット】どうしても食べたくなってしまう3つの理由【初心者】 […]

タイトルとURLをコピーしました