こんにちわ!ショウです。
今回はダイエット中に肌荒れしてしまう理由を解説します。
ダイエット中は食事管理もできているから肌の調子も良くなるんじゃないの!?
確かにそうなんです。でもまれに肌荒れを起こしてしまう人もいます。
そうなってしまっては体重も落ちないし見た目の変化も悪い方に進んでいきます。
では今記事ではこんな悩みを解決します。
・ダイエット中の肌荒れが気になる
・体重が落ちているのに見た目が変わらない
・そもそも体重が落ちずらい
実は肌荒れの原因を解決しないとダイエット自体もスムーズに行かないのです。
では何がいけないのか?
肌の悩み=腸内環境だと思ってください。
【結論】腸内環境が悪いから肌荒れしてしまう
目次

食事も完璧保湿も完璧、それでも肌が荒れてしまうという原因は腸内環境であることが多いです。
正しい食事を心がけてもそれがうまく消化されていなければ全て台無しです。
さらに腸内環境の悪化による体への影響は肌だけではないんです。
・腸内環境悪化によって起こる3つの事

もちろん肌荒れだけではございません。
特にダイエット中の人に影響を及ぼします。
例えば
・腸内環境悪化によるむくみ
・腸内環境悪化による体重増加
・腸内環境悪化による食欲減少
どれもダイエットしている人にとって最悪のことばかりです。
・腸内環境悪化によるむくみ
むくみはダイエット中において見た目の判断に関わってきます。
脂肪は減っているのにむくみのせいでわかりにくかったりすると、間違った判断をしてしまい無理なダイエットのつながってしまいます。
特にお腹周りが変わらないと精神的にも辛いですよね。
・腸内環境悪化による体重増加

これは単純に便の重さが関わってきます。
食事の量に対して体重の減りが悪かったり、運動の量と体重の減りが悪かったりするとわかります。
これを勘違いして脂肪が増えたと思ってしまうといけません!
これも無理なダイエットにつながってしまいます。
落ち着いてなぜ体重が減ったのか考えた方がいいですね。
・腸内環境悪化による食欲減少
基本的に食欲は血糖値が低ければ出てくるものですがお腹に食べ物がある状態の時はそこまで食欲がないと思います。
ゼロカロリーのものを食べたときに似ていますよね。
エネルギーはないはずなのにお腹は満たされている感じです。よくないですね。
それと一緒でお腹に物がある状態だとあまり食欲が出ずに必要なエネルギーを取らない選択をしてしまいます。
こう言う時はむしろ食べて全部出した方がいいですね。
このように肌荒れ以外にもデメリットはたくさんあるのです。
そもそもダイエット中は肌荒れなんてしないはずなんですがなぜなってしまうかというと食事と生活習慣にあります。
・そもそもダイエット中は肌荒れしない【むしろ良くなる】

ダイエット中は食事に気を使い腸内にはとてもいい事なんですがまれに悪くなることがあります。
実際に僕が体験したことでいうと
・食事量が逆に少ない
・夜寝るのが遅い
・脂質が多い食事
この3つが理由でよくお腹を壊してました。
僕は特にお腹が弱いので当てはまらない人もいるかもしれません。
✅食事量が逆に少ない
腸内環境を整える方法としていろんなビタミンを取ったりしっかりと栄養素を摂る必要があります。
ダイエット中だからといって極端に食事を減らすことでかえって腸内には良くないんですね。
ここで勘違いしてはいけないのがダイエットして便秘になったと言う人がいますが
それは本当に便秘でしょうか?
僕はこう考えます。
そもそもあまり食べていないなら出す便すら作られないのでは?と思います。
たくさん食べればその分余分な物が出てそれは便になります。
と言うことは食べてないなら余分なものもないのです。
だから焦って変なサプリとか食べ物とか食べないように。
✅夜寝るのが遅い
これは生活習慣の悪化によって起こります。
今まで経験ありませんか?
今日は寝ないでゲームだー!飲みだー!と騒いで翌日お腹を壊すこと。笑
さらにこれが何日も続くと腸内環境だけで済まないことも。
人の体は習慣によって動いているので急に変わってしまうとそれに対応できないんですね。
特に内臓系は夜中など落ち着いている時に活動しているので夜更かしは絶対にいけません。
食後に眠くなるのも内臓系が活発に動いているから他のことができなくなるんですね。
✅脂質が多い食事

これは本当に人によります。
いくら脂っこいものを食べても大丈夫な人もいれば僕のようにすぐダメになる人もいます。
上の2つが当てはまらない人はこれかもしれません。
ダイエット法によっては脂質をたくさんとったりすることがあります。
カロリーは抑えるけど脂質の割合を増やしたり、糖質をとらなければ何食べてもオッケーだったり。
でもそれが自分に一番あっているとは限りません。
とりあえずやってみて判断すればいいんですがもし自分が油が苦手だなと思う人はやめておきましょう。
このようにいろんな理由で肌荒れしてしまいます。
全て腸内環境に関わるんですけどね。
これらを守りながらバランスよく食事をしていればお腹を壊すことなんてありません。
ダイエット中は自然と体にいいものを食べていますし、ましてや満腹になることも少ないです。
よく腹八分目までといいますがそう言うことでもあるのかもしれませんね。
ではまとめにいきましょう!
・まとめ
【結論】腸内環境が悪いから肌荒れしてしまう
今回は腸内環境悪化がもたらす事とその原因を解説しました。
正直ダイエット中はやってはいけないことを注意すれば自然と肌荒れはしないはずです。
なのでいつも通りのダイエット食事を続けながら今記事でいったことを守ってみてください。
これだけで改善できることはたくさんあります。
肌荒れ以外にも何か悩みがある人は試してみてください!
それでは!
参考記事

個人的オススメ記事
コメント