こんにちわ!ショウです。
今回はダイエットをしているほとんどの人が恐れているリバウンドの対策を解説したいと思います。
ダイエットをしていてどんどん体重が落ちていくことはとても嬉しいんですが次に心配なのが大エッっと後のリバウンドですよね。
もちろん僕も何回も経験しています。
多少の体重増加はいいですがダイエット前の体重に戻るのは流石に嫌ですよね。
そしてほとんどの人はリバウンド対策をダイエットが終わった後にしようとするんですがそれではもう遅いです。
リバウンド対策はダイエット中から始めてしまいましょう。
【結論】筋トレの習慣をつけておくことが1番のリバウンド対策
目次

結論から言うとダイエット中から筋トレの習慣をつけましょうと言うことです。
これはただ筋トレをするだけではありません。
筋トレを習慣にしておきましょうと言っているんです。
これがなかなか難しいことなんですよね。
ダイエット中はまだモチベーションがあるからなんとか運動はできるんですが気持ちが切れてしまった時に続けるのはしんどいです。
でもこれができているだけでかなりリバウンドの可能性を低くすることができます。
その理由を一緒に考えていきましょう。
と言うことでここからは筋トレの習慣がなぜリバウンド対策になるかを紹介します。
①:ある程度食べても筋トレしているからリバウンドはしない
②:ダイエット中の筋トレの習慣は食生活も改善される
③:筋トレの習慣はリバウンド対策にぴったり
リバウンド対策はダイエット中から始まっている、この言葉がもっと広まればいいですね。
割と名言風な感じがするので言ってみました。
①:ある程度食べても筋トレしているからリバウンドはしない

リバウンドの1番の原因としてはダイエット後の食生活です。
今まで我慢していた分食べ続けて体重は元通りです。
それを阻止できるのはやはり筋トレです。
ダイエット前はおそらく筋トレの習慣がなかったと思います。
そこが大きな違いで運動しないで食べるのと運動して食べるのは全然違います。
それはダイエットを成功させた人にはわかるはずです。
どれだけ運動がダイエットに大きな影響を与えたかは自分が1番分かっています。
なので筋トレの習慣は絶対につけたほうがいいです。
もちろん食事量を異常なほど食べたら太ることは太りますよ。
そこまで筋トレは万能ではありません。
ですがある程度の食事量だったらなんてことはありません。
②:ダイエット中の筋トレの習慣は食生活も改善される

筋トレはついでに食生活も改善されます。
ちなみにダイエットしている人で食事をとる時にどんなことに気をつけていましたか?
おそらくタンパク質豊富な食事にしたり、なるべく脂質の少ないものを食べたりしたと思います。
それは全て筋肉を残し体脂肪を落とすためにやってきたことです。
ダイエット後も筋トレを習慣にした場合せっかく筋トレをして知るのであれば食事も考えるはずです。
せっかく筋トレをしているのにジャンクなものを食べたりすることは体に良くないですからね。
③:筋トレの習慣はリバウンド対策にぴったり

もし今ダイエットしている人で筋トレをしていない人がいたら今すぐやることをオススメします。
別にランニングでもダメなことはありませんがやっぱり筋肉のことを考えてほしいと思います。
筋肉量はあればある分だけメリットがあります。
ランニングと筋トレの両方をやることが最適ですね。
ちなみに僕がリバウンドした時はもちろん筋トレはがっつりやっていました。
それなのに体重が増えたのはそれを上回る圧倒的な食事量です。
それがなければ体重はプラス2,3キロ増だったと思います。
後最後に補足ですがダイエット後に体重が2,3キロ増えることは決してリバウンドではないですよ。
リバウンドはダイエット前の体重に戻るぐらいのことを指します。
今までダイエットで食事制限をしてきて落とした体重を維持するには、その食事を続けなければならないですからそれはもうダイエットです。
ダイエットは終わっているんですからある程度食事量を戻して調整しながら生活しましょう。
・まとめ
①:ある程度食べても筋トレしているからリバウンドはしない
②:ダイエット中の筋トレの習慣は食生活も改善される
③:筋トレの習慣はリバウンド対策にぴったり
ここまでリバウンド対策について解説してきました。
結果的に筋トレを推すような感じになってしまいましたが本当にそうだと思います。
もう食事量は多少増えてしまうのはいいとして後他で対策するとしたら運動しかないですからね。
僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【経過報告3】先週の体調不良から回復し筋トレ復活【カロリーは低めに設定】
【なぜ!?】ダイエットで食事制限しているのに太る原因とは【食事管理】
【食事管理】ダイエット中に運動する時間がありません【運動なしダイエット】
コメント