こんにちわ!ショウです。
今回はダイエット中の筋トレで筋肉に目覚めた人へバルクアップの方法を紹介します。
バルクアップを知らない人に簡単に解説するといっぱい食べていっぱいトレーニングして筋肉量を増やすということです。
とても単純なことですがそう簡単には筋肉が増えないのが現実です。
そんなバルクアップの僕なりのやり方を紹介します。
今回はトレーニングのことよりも食事にフォーカスして解説します。
この記事を読めば今まで停滞期していた筋肉がみるみるうちに大きくなります。
もし新発見があったらすぐに試してみてください。
【結論】バルクアップ中は無理のない範囲でたくさん食べる
目次

よくバルクアップというととにかく食え!とか、量だ!量を食え!って言いますよね。
でも実際それって少食の人からしたら辛くて仕方ないです。
それでそんだけ食べたところでそんなに大きくなってないのが現状です。
もうそんなバルクアップはやめてもっと理論的に考えていきましょう。
ということでここからはどんな人でもできる計画的なバルクアップを紹介します。
①:食事では正しい栄養素をたくさんとる
②:お菓子などで太ろうとするとバルクアップは期待できない
③:バルクアップにはトレーニングを優先する食事
今はもう根性でバルクアップする時代は終わりました。
効率よく時間をかけずに最短ルートでいきましょう。
①:食事では正しい栄養素をたくさんとる

基本的に食事では正しい栄養素を摂りましょう。
これはどういうことかというと揚げ物だったり甘いものでカロリーをとろうとしない事です。
いわゆるクリーンな食事ですね。
消化に良いものからエネルギーをとり、タンパク質も多めにとる。
そして余計な脂質を制限していれば完璧です。
ダイエットしているわけじゃないのにそんなこと気にしなきゃいけないのかよと思いますよね。
もちろん食べちゃダメとは言いません。
ですが余計なものはなるべく控えるようにしましょう。
そしてここまで無理するなとは言いましたがやっぱり量をたくさん食べることは必要です。
筋肉を大きくするということは少なからず体重を増やすわけですからちょっと食べたぐらいでは大きくなりません。
少食の人は意外と全然カロリーがとれていない事があるのでこの期間もカロリー計算するといいかもしれないですね。
僕もしバルクアップをするなら2500〜3000kcalはとります。
正直かなりしんどいですがうまく工夫して食べると思います。
それには卵なんかはピッタリですね。
②:お菓子などで太ろうとするとバルクアップは期待できない

これがもしお菓子を食べて太ったとしましょう。
それで太った体重には筋肉が含まれていることはほとんどありません。
それは脂肪の塊です。
バルクアップは筋肉を増やすための期間なので体に全く必要のないお菓子を食べて太ったところであまり意味がありません。
お菓子はほんとに食べたい時にとっておいてがっつくことはやめておきましょう。
僕が過去にバルクアップした時はとにかく何も考えずに食べていました。
食事ではお米をたくさん食べ、小腹が空いたらお菓子を食べる、そんな生活です。
それでももちろん筋肉量は増えましたがそれと同時にいらない脂肪までたくさん増えてしまいました。
その時は自信満々な顔をしていましたが今となってはもっと考えてやれよと思います。
まぁそんなこともあって今がありますから別にいいですね。
③:バルクアップにはトレーニングを優先する食事

ここまで食事に関して解説してきましたがやはり外せないのがトレーニングです。
トレーニングはもちろん全力でやる前提で考えています。
そこでどう食事と関係があるかというとトレーニングの邪魔をしないということです。
食事の量が多すぎてトレーニングに支障が出る場合があります。
実際に僕自身トレーニング中にまだ消化できていないものがあると力が入りづらいです。
それを考えた食事メニューを考えた方がいいですね。
僕も場合はトレーニングをするのが夜なのでお昼ご飯から何も食べずに空腹にしてからトレーニングをします。
もし時間が空きすぎる場合はその前にバナナとか干し芋とかの糖質をとる事が多いです。
ここでお菓子なんかを食べちゃうとトレーニング中に気持ち悪くなったりしちゃいますね。
生活リズムは人それぞれなので自分に合った食事パターンを考えてみてください。
・まとめ
①:食事では正しい栄養素をたくさんとる
②:お菓子などで太ろうとするとバルクアップは期待できない
③:バルクアップにはトレーニングを優先する食事
ここまでバルクアップ中の食事に対する注意点を解説しました。
クリーンな食事をたくさん食べる、ただこれだけなんですが少しダイエットと似ている部分があります。
余計な脂質とお菓子を食べないで食事量が違うだけですね。
あとはトレーニングを全力でやるだけです。
僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【ダイエット開始】24歳筋トレ男子のダイエット記録【作戦公開】
【ダイエット知識】結局プロテインは何を飲んだらいいのか?【どのタイミングで】
【タンパク質不足】ダイエット関係なしにタンパク質が足りてなさすぎ【鶏胸肉】
コメント