こんにちわ!ショウです。
今回は僕が実際に1ヶ月で5キロ痩せた時にやらなかったことを解説します。
こういうのはやるべきことを解説するのが定番ですがやらないことの方が大事だったりします。
意外とやってはいけないことというのは無意識にやっていることが多いです。
え!?それやっちゃいけなかったの?!なんてことがあるかもしれません。
本記事ではこんな悩みを解決します。
・きちんとダイエットしているのに痩せない
・カロリー計算しているのに痩せない
・ダイエットについて詳しく知らない
正しくダイエットしているのに痩せない時は必ずどこかに原因があります。
自分が無意識にやっていることがないか確認しましょう!
【結論】よく聞くやったらいけないことをしないだけ

ダイエットの間違いというのは明らかなものから細かいものまであります。
たくさん情報がありすぎてどの情報を選択したらいいかわかりません。
でも明らかな間違った情報ならわかると思います。
その3つがこちらです。
【間違い①】:食べるものを選別する
【間違い②】:夜食を頻繁に食べる
【間違い③】:無計画なチートデイ
どれも実際に自分が経験したことがあります。
好きなものを好きなだけ食べたり夜中にお菓子を食べたり、2日連続でチートデイを入れてみたりしました。
そして全て後悔しました。笑
ということでそんな後悔をしてほしくないので詳しく解説していきます!
【間違い①】:食べるものを選別する

ここでは食べなかったものを紹介します。
当たり前に食べてはいけないものです。
・お菓子
・揚げ物
・ジュース
この辺は知っていますよね。
まずはお菓子からいきましょう。
✅お菓子を食べない方がいい理由
お菓子がいけない理由は中毒性があるところです。
確かにカロリーが低いお菓子はありますがそれならOKかというとそうではありません。
なんだかんだこれくらいならと言いつつたくさん食べてしまうんです。
なので最初から食べない方がいいですね。
僕はお菓子が食べたくなったらチョコ味のプロテインを飲んだりカカオ86%のチョコを食べるようにします。
苦くなんてありませんよ笑笑
✅揚げ物を食べない方がいい理由
揚げ物はシンプルに脂質が多いですよね。
油のプールにぶち込まれて油を纏った状態で出てきたらとんでもない脂質の量になっているはずです。
正直もう正確なカロリーはわかりません。笑
だったら最初から食べない。もしどうしても食べるなら糖質は抜きましょう。その時だけね。
✅ジュースを飲まない方がいい理由
ジュースはカロリーが低いからオッケー、ではないんです。
確かに上ふたつと比べたらまだこっちの方がいいんですがジュースにも中毒性があります。
その原因は砂糖です。
この人工的な甘さはまた飲みたくなってしまうんです。
もし飲むんならプロテインにしておきましょう。
僕はダイエット中は最低でも1日2リットルの水を飲みます。
ここまで食べない方がいい食材を紹介してきましたがPFCバランスの範囲内ならいいでしょと思うかもしれませんがやめておきましょう。
なぜかというとそもそもお菓子などの脂質は質が悪いんです。
よく言われるのは魚の油はいいとかです。その二つを比べたら体に現れる効果は全く違います。
僕の体感ではダイエット中にお菓子を食べると皮膚の表面がぷよぷよした感じになったり、お腹が空かなくなったりします。
そしてまた食べたくなり抜け出せなくなります。
それの永遠ループです。だったら最初から食べない。これでいいんです。
では今度は食べ物ではなく食べるタイミングです。
【間違い②】:夜食を頻繁に食べる

ここでいう夜食とは夜ご飯を食べたのに寝る前になってまた食べてしまうことです。
これはなるっっべくしない方がいいです。
そもそも時間的に夜ご飯が遅くなり寝る前になってしまうことはしょうがないです。
僕もよくあります。
今言っているのは夜ご飯を食べたのにということです。
いつも言っているのが寝る前は空腹で寝ることで寝ている間にも脂肪を燃焼するんです。
この効果を最大限発揮してあげることがダイエットにおいてものすごく重要なんです。
でもどうしても食べたくなる…わかります。
そんな時はせめてフルーツとかバナナ程度にしていきましょう。
僕だったらプロテインを飲みます。
最低限そのくらいです。そしてもしそれをやるとしたら翌朝の体重は減っていることはないと思ってください。
食べた分の重さは体重に直で反映されますから。
では最後はチートデイです。
これの使いかた次第でダイエットの成功は大きく近づきます。
【間違い③】:無計画なチートデイ

ダイエッターさんにはとても楽しみなチートデイ。
皆さんはどのようなチートデイをお過ごしですか?
本当に好きなものを好きなだけ食べてもいいし、とにかく自由です。
でも最低限のルールはつけましょう。僕もそうしてます。
それは2日連続でのチートデイはやめましょう!
丸一日食べていいんですからせめて1日だけにしておきましょうよ。
ダイエット中の1日ならそこまで脂肪に変換されることはありません。
ただ2日目は既に体にエネルギーがいっぱいの時なのでそこに入ったエネルギーは特に脂肪に変わりやすいんです。
こんなことを言っておいて僕自身今でもこの失敗をすることがあります。
そんな時もあります。しょうがないです。ただこの知識は持っておきましょう。
もしチートデイで余裕がある人は脂質を控えて糖質メインの食事にしてみましょう。
いわゆるハイカーボというやつです。
これならさらに脂肪になるリスクを軽減できます。
これも2日連続は禁止です。笑
ということでまとめましょう!
・まとめ
【間違い①】:食べるものを選別する
【間違い②】:夜食を頻繁に食べる
【間違い③】:無計画なチートデイ
やるべきことも大事ですがやらないことの方が大事だったりします。
この中に無意識にやっていることがあれば今すぐにやめましょう。
今日を最後に…ではなく今日からやめましょう。笑
それでは!!
参考記事
個人的オススメ記事
【初心者必見】ダイエット中に最速で脂肪を落とす運動法【経験談】
コメント