こんにちわ!ショウです。
今回はダイエット中の空腹に耐えられない人へアドバイスをしたいと思います。
ダイエットの嫌なことの上位に入ってくるのが空腹ですよね。
中にはあまり空腹感を感じない人もいますがそれはまた違う原因でしょう。
そんな空腹に耐えられない人はいつかストレスに負けて爆食いに走ってしまいます。
そうならないためにうまく対応できる作戦を持っておきましょう。
この記事を読めばダイエット中の空腹の対策ができてスムーズなダイエットを成功させることができます。
リバウンドする前に知識をつけておきましょう。
【結論】ダイエット中に空腹を感じなくなることが1番良くない
目次

実はダイエット中に空腹感を感じるのはとてもいいことなんです。
それを感じない時はそこまで脂肪燃焼をしていません。
体はエネルギーがなくなるとお腹が空いたと感じるようになり食事をとるように促します。
そこで食事をとるというのが普通の流れなんですがそこで食事が行われないと自分の体を削ってエネルギーを作り出そうとします。
その中にはもちろん脂肪もありますが筋肉だってあります。
エネルギーになるものをどんどん燃やして維持しているのです。
ここで考えるのはダイエットは脂肪だけを減らすことだということです。
ここで筋肉まで減ってしまったら意味がありません。
脂肪も燃やしているんだからそれでいいじゃないかという意見もあると思いますがその考えは良くないです。
実は空腹を感じている時の方が脂肪燃焼にはいい状況だからです。
ここまでちょっと難しかったかもしれませんが良く考えればわかります。
ということでここからは空腹を感じている間に食べれるものを紹介します。
①:基本的には消化に良いものだったらおっけ
②:次の食事までの時間を考えて間食を選ぶ
③:おやつが食べたいんだったらせめて栄養価のあるお菓子
僕がダイエットする時も食事間が長ければおやつを食べることもあります。
別にお菓子を食べることが悪いことではないですが物はきちんと選びましょう。
①:基本的には消化に良いものだったらおっけ

もし空腹に我慢できなくて何かを食べるんだったら消化に良いものを選びましょう。
お腹に溜まるようなものを食べて次の食事に影響が出てしまうような物はやめましょう。
例えば干し芋だったりバナナだったり、消化に良い糖質なんかがいいですね。
タンパク質や脂質ではまずあまりエネルギーとしての役割を果たしてくれないのでここは糖質でいきます。
これなら食事の時にはまたお腹が空いているでしょうからオッケーです。
この間食で気になることといえばそれを食べて本当に痩せることができるのか?太ったりしないのかということです。
これは安心してください。食べる量を間違えなければ全然大丈夫です。
そもそも空腹の時に軽い食事をとっても余分なエネルギーになりませんから脂肪はつきません。
強いていえばこの後の食事の時間が関係してきます。
②:次の食事までの時間を考えて間食を選ぶ

間食を食べることは別に構いませんが次の食事との間の時間が短い時は要注意です。
先ほど軽く説明しましたが余分なエネルギーを出すことが脂肪がつく原因なんです。
ということは間食をしてエネルギーがある状態で食事をとると脂肪がついてしまう原因になりかねないということです。
だから間食は少なめにしたり、食事までの時間が必要なんです。
この間食で消化に悪いものを食べるとまだお腹に食べ物が残った状態で食事をとることになり結果的に余分なエネルギーが出てきます。
せめて次の食事までの時間を考えてから食べましょう。
③:おやつが食べたいんだったらせめて栄養価のあるお菓子

間食をするなら消化に良いものがいいと言いましたが実際本当に食べたいのはお菓子ですよね。
3時のおやつが干し芋だとなんか寂しいです。
そこでもしお菓子が食べたいんだったらせめて栄養価のあるお菓子にしてください。
例えばプロテインバーなどのタンパク質が入ったものです。
というよりそれ以外栄養価のあるお菓子なんてありません。
正直プロテインバーでもギリギリだと思います。
タンパク質が入っているとはいえチョコの塊ですからね。お菓子に変わりはないです。
他にも今はタンパク質がたくさん入ったお菓子はたくさんありますからそんなところから選ぶといいかもしれません。
これらのお菓子を食べれば必ず痩せるというわけではないということは頭に入れておいてください。
最近カロリーはちゃんとしているのになんで痩せないんだろうという時は大体こういう食べ物を食べている時なので注意してください。
・まとめ
①:基本的には消化に良いものだったらおっけ
②:次の食事までの時間を考えて間食を選ぶ
③:おやつが食べたいんだったらせめて栄養価のあるお菓子
ここまで空腹が我慢できない人へ食べてもいい食材を紹介してきました。
なるべく消化に良いもので次の食事の時間を考えて食べるということを意識してみてください。
お菓子も食べていいかもしれませんがそれを食べて痩せないと言うのは無しでいきましょう。
僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【経過報告2】ダイエット開始2週間で体調崩す【最悪の体重の減らし方】
【ダイエット】運動する気が起きません。痩せたいのに動けない人へ【痩せたい】
コメント