こんにちわ!ショウです。
今回はダイエット中爆食いしたい時に気をつけることを紹介したいと思います。
ダイエット中のストレスとして1番大きいのは食べれないストレスですよね。
もともと食欲が強い人は尚更です。
そんな食欲を満たすために爆食いをするという選択肢があります。
ダイエット中に爆食いというと今までのことが無駄になっちゃうんじゃないかと思いがちですがそんなことはありません。
ちゃんと気をつけていれば問題ないんです。
うまく食欲をコントロールしながらダイエットを進めていきましょう。
この記事を読めば爆食いによるダイエット失敗を防ぐことができます。
食欲というのは制御することはとても難しいのでしっかりと学んでいきましょう。
【結論】爆食いしたい時は予定を立ててから
目次

ダイエットに失敗する例として爆食いをしたときにそこで諦めてしまうことが多いです。
その時の状況は目の前のご馳走に食欲を抑えられずに食べてしまった時だと思います。
それは突発的な出来事なので確かにダイエットには良くないです。
ですが爆食いは悪いことではなく計画を立てて実行すれば全く問題ありません。
なんならダイエットを加速させるための行動でもあるんです。
その爆食いに関するルールや気をつけることを解説していきます。
①:順調に体重が落ちているときはまだ我慢
②:1kgも体重が落ちてないのに爆食いは危険
③:あらかじめ爆食いする食べ物を決めておこう
僕もダイエット中は必ず何回か爆食いをすることがあります。
今までの経験上やっていいタイミングとやってはいけないタイミングがあったのでそれを紹介したいと思います。
うまく爆食いを使ってダイエットを進めましょう!
①:順調に体重が落ちているときはまだ我慢

もし順調に体重が落ちているのならば爆食いはしない方がいいです。
そもそもダイエットで順調に体重が落ちることなんて滅多にないわけですからその間は流石に我慢しましょう。
例えば1週間のうちに体重が1kg以上減っているのならまだやめた方がいいです。
反対に2週間以上体重が落ちていない停滞期の時なんかはオッケーです。
理由は単純にダイエットの流れを止めたくないからです。
もしここで爆食いを入れてしまうと体重の減りが止まってしまう可能性が高いです。
今までダイエットをしたことがある人はわかると思います。
体重が落ちているんだったら爆食いなんかせずにガンガン脂肪を削っていきましょう。
②:1kgも体重が落ちてないのに爆食いは危険

爆食いというのはいつしてもいいわけではありません。
先ほどダイエットが順調ならしない方がいいと言いましたが今度は脂肪が増えてしまうリスクもついてきます。
それは体重が減っていないときに爆食いをすることです。
これはなんでかというと爆食いをしてOKな理由として体のエネルギーが枯渇している状態であることがあります。
もしも体にエネルギーが満ち溢れていたらそこに爆食いでとったエネルギーが入ってきますから余分なエネルギーだらけになります。
そしたらそれはほとんど脂肪に変換されてしまいます。
では体重が1kgも落ちていない状況というのはどういうことかというと体にまだエネルギーが残っているということです。
脂肪が燃えるときは基本体にエネルギーがないときです。
エネルギーがないから脂肪を燃やしてエネルギーにし体を動かしているんです。
ということは脂肪が燃え始める時は体にエネルギーがほとんどありません。
だから爆食いしていいんです。
ここまでちょっと難しい説明でしたが言いたいことはタイトル通りまだ体重が減っていない時は爆食いしない方がいいよということです。
③:あらかじめ爆食いする食べ物を決めておこう

では最後は実際に爆食いした後のことになります。
ダイエットも停滞期に入ってずっと辛かったんだ、今日くらいしっかり食べて明日から頑張ろう。
それができれば全然オッケーです。
ここで気をつけなければならないのは爆食いした翌日は食事量を抑えなければならないことです。
たまに一度でも食欲を解放するとそこから止まらなくなり何日も爆食いしてしまうことがあります。
これは完全にリバウンドコースですね。
そうならないために僕が気をつけているのは食べたいものをあらかじめ決めておいて爆食いの日に全部食べてしまおう作戦です。
心残りがあるから翌日も食べてしまうんです。
だったら気が済むまでしっかり食べて次の日から切り替えればいいんです。
この作戦は完全に僕の個人的な気持ちですが悪くないと思います。
脂っこいものもお菓子もアイスもケーキも全部食べちゃいましょう。
全ては計画の上で行ってください。
・まとめ
①:順調に体重が落ちているときはまだ我慢
②:1kgも体重が落ちてないのに爆食いは危険
③:あらかじめ爆食いする食べ物を決めておこう
ここまで爆食いしたい時に気をつけることを解説してきました。
体重が落ちているなら我慢して、停滞期なら一度かましてやりましょう。
そして翌日からはまた気持ちを切り替えてダイエットを続けましょう!
僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【食事管理】10kg痩せた経験がある僕が改めて思うダイエットで大事なこと【PFCバランス】
【ダイエット知識】ダイエット中はどれくらい運動すればいいのか?【最適な運動と頻度】
【モチベーションアップ】ダイエットが全然続かない人へ【継続するための考え方】
コメント
[…] 【チートデイ】ダイエット中爆食いをしたい時に気をつけること【次の日の対応】 […]