こんにちわ!ショウです。
今回はダイエットルーティンについて解説します。
皆さんは自分の生活をどのくらいルーティン化できていますか?
実はダイエットにおいて生活をルーティン化することはかなりメリットがあるんです。
そうすれば痩せるうえに時間もうまく使えるようになるんです。
正直ルーティンさえしっかりしておけばまず太ることはないです。
ということで今記事ではこんな悩みを解決します。
・ダイエットしているのに痩せない
・いつ運動したらいいのかわからない
・食事のタイミングがわからない
もしかしたら食事制限をしているのに生活習慣が悪くて痩せてない人がいるかもしれません。
食事や運動よりも根本的な生活習慣から見直していきましょう!
【結論】自分だけのダイエットルーティンを作る

生活習慣は人それぞれです。
必ずしも成功した人に合わせる必要はありません。
なので参考にするぐらいの気持ちで読んでください。
まず僕はダイエットに関係するルーティンを3つに分けてみました。
【ルーティン①】:毎日の食事のタイミング
【ルーティン②】:毎日の睡眠時間
【ルーティン③】:毎日の運動習慣
この3つをきちんとしておけばほぼ問題はありません。
何を食べるのか、どんな運動をするのかよりも習慣の方が大事なんです。
では食事のタイミングから学んでいきましょう!
【ルーティン①】:毎日の食事のタイミング

ダイエットにおいて食事はものすごく重要です。
何を食べるのかもそうですがどのタイミングで食べるのかも重要なんです。
2食しか食べないとか夜は食べないとかそういうイレギュラーなダイエットはやめておきましょう。
基本の基本をやっておけば間違い無いんです。
ではどんなタイミングがいいか。ではなくどんなタイミングが悪いかを考えましょう。
先ほども言いましたがルーティンは人それぞれなので、これがいいというよりはこれはしない方がいいという考え方の方がルーティンを作りやすいと思います。
そんな3つのしない方がいいことをまとめてみました。
・お腹が空いてないのに何か食べる
・食後に甘いものを食べる
・寝る前に重いものを食べる
この3つをしなければほぼ太ることはありません。
✅お腹が空いてないのに何か食べる
空腹で食事をすることはダイエットの基本です。
脂肪というのは体の中で余ったエネルギーが脂肪になるんです。
ということはお腹が空いてない状態=エネルギーがある状態で食べると食べた分は脂肪になってしまいます。
✅食後に甘いものを食べる
これも上と同じです。
食事ですでに体に必要なエネルギーが取れているのに甘いものを食べるとその分が脂肪になりやすいです。
甘いものは基本糖質が多いのでなおさらいけません。
タンパク質でできているおやつなんかあったらいいんですけどね笑
✅寝る前に重いものを食べる
寝る前も基本的には食べないほうが痩せやすいです。
重いものを食べることがいけないのでどうしてもという人は軽いものを食べましょう。
例えばヨーグルトやフルーツなどの低カロリーの食材でしたら大丈夫です。
ゼリーなんかもいいかもしれません。
ここで注意したいのが翌日の体重は増えている可能性が高いですが気にしなくて良いです。
この3つを守っていればオッケーです。
分かっていてもできないから失敗する人が多いんですね。
では今度は睡眠の習慣です。
上でも少し説明しましたがもう少し詳しくいきましょう。
【ルーティン②】:毎日の睡眠時間

いきなりですがここで言う睡眠時間と何時に寝るかは別と考えてください。
僕は睡眠時間が取れていれば何時に寝ていてもいいと考えています。
成長ホルモンがとか言いますが気にしていません。
実際に僕が体感して行っていることなのでそうだと思います。
僕は深夜1時〜2時に寝て朝7時に起きるダイエット習慣でしたが無事に痩せました。
もっと寝ていたら楽にダイエットできたのかもしれませんが…。
これはその人の生活リズムもあると思うのでなるべく睡眠時間はあった方がいいと捉えてください。
流石に4時間とかは少ないかと思います。
では最後に運動習慣を見ていきましょう!
【ルーティン③】:毎日の運動習慣

運動は確実にしたほうがいいです。
ダイエットは食事が9割なんか言いますが運動はやるに越したことはないです。
普段運動しない人は使ってない筋肉がたくさんあります。
そう言った筋肉をフル活動してあげるだけでもダイエット効果は変わってくると思います。
またこれを習慣化することによってダイエットが終わった後でも体を維持し続けることができます。
リバウンドする原因は色々あってその中でもダイエット後に運動しなくなることでなるものが多いです。
意外とダイエット中の運動がハマって夢中になっちゃうなんてことがあるんですがそれはダイエットが終わっても続けた方がいいですね。
ちなみに運動の内容はなんでもいいです!ランニングでもダンスでもウォーキングでもなんでも。
ダイエット中の運動は何をやるかではなくやるかやらないかだと思っているのでガンガンやっちゃいましょう!
もちろんやりすぎて悪いことはないのでやろうと思った時は積極的に体を動かしましょう!
ではまとめます。
・まとめ
【ルーティン①】:毎日の食事のタイミング
【ルーティン②】:毎日の睡眠時間
【ルーティン③】:毎日の運動習慣
まずはこの記事で書いたやってはいけないルーティンを守りましょう。
全て食べ物に関することで辛いかもしれませんがこれをやれば太ることはないです。
プラス睡眠と運動を同時にできた時は本当に簡単に痩せていきます。
運動も楽しくできることなら全然辛くないのでできることから始めましょう!
それでは!!
参考記事

個人的オススメ記事
コメント