【体調不良】ダイエット中に体調不良になったらどうすればいいの?【改善法】

スポンサーリンク
ダイエット法
ダイエット法ダイエット食材健康

 

 

こんにちわ!ショウです。 

 

 

今回はダイエット中に体調不良になった時にどうすれば良いか解説していきたいと思います。

 

 

体調不良というのはいつどんな時になるかというのはわからないですよね。

 

ダイエット中は体に良いものを食べているからと言って安心してはいけません。

 

逆にいうとうまく栄養がとれていないと言うこととも捉えられます。

 

 

僕はよくお腹を壊してしまうことが多いのでそのことを踏まえて解説したいと思います。

 

この記事を読めばいつ体調を崩してもスムーズにダイエットに復帰できるようになります。

 

学ぶことで緊急事態にも対応できるようになり経験値もアップしていきます!

 

 

スポンサーリンク

【結論】ダイエットはいいからまずは治す

 

 

もしダイエット中に体調を崩したらすぐに中止して治すことに専念しましょう。

 

ここで無理してストイックな生活を送る必要はありません。

 

食事を変えたら太ってしまうんじゃないかとか運動しなきゃいけないとか考えずに一旦休みましょう。

 

 

そもそも体調が悪い時に食べるもので太ることはないです。

 

体調が悪いのに食欲もないですからね。

 

 

ということでここからは食事や運動についてもっと詳しく解説していきます。

①:食事はなるべく消化に良いもの

②;運動は完璧に治るまで中止

③:体調が崩れた原因を考える

 

体調を崩して痩せてしまうというのは本当に良くないです。

 

それはただ食欲がなくなって食べなかっただけで脂肪がうまく減ったわけではありません。

 

最悪筋肉がたくさん落ちて戻すまでに時間がかかります。

 

 

①:食事はなるべく消化に良いもの

 

 

体調が悪い時はカロリー関係なしに消化に良いものをとりましょう。

 

太ることはあり得ないのでそこは気にしなくて良いです。

 

そもそも消化に良いものはカロリーも低いですから食べても問題ありません。

 

 

例えばうどんや米などの炭水化物です。

 

ここでPFCバランスを意識して脂質とタンパク質を合わせなくても大丈夫です。

 

食べるとしたら納豆や豆腐などからとれるとバランスが良くなります。

 

 

食べて太るようなものは脂っこいものが多いです。

 

揚げ物だったりお菓子だったり、ものによってはお肉もそうです。

 

 

僕が体調を崩す時は胃腸炎だったりが多いんですがなった時は一旦お腹を空っぽにしてからゆっくり食べ始めます。

 

下手すると1日2食でトータルカロリーは1000kcalぐらいになることがあります。

 

PFCバランス的には少なすぎて良くないですが治すためにはそうするしかありません。

 

 

このように食事関しては増える心配よりも減りすぎる心配の方が大きかったりもします。

 

実はこれはダイエット的には良くなくて急激に減った体重には脂肪があまり含まれていないんです。

 

食べないダイエットと同じで筋肉も一緒に落ちてしまい体重が減っても見た目が変わることは少ないです。

 

こうなったら体調が治った後に少し体重を戻しながらしっかりトレーニングをしていくことになります。 

 

 

体調不良というのは本当に厄介ですね。

 

まとめるとまずは体調を治すために消化に良いものを食べてなるべく体重を減らしすぎないようにする。 

 

そして治ったら逆に体重を戻しながら食事も変えていくと言ったところです。

 

難しいですが1回経験すればなんとなくわかるようになります。

 

 

では次は運動に関して解説していきます。

 

 

②;運動は完璧に治るまで中止

 

運動に関しても一旦中止です。

 

トレーニングしたい気持ちはわかりますがやめておきましょう。

 

どうせやっても良いパフォーマンスはできません。

 

だったら完璧に治ってからやりましょう。

 

 

運動を再開するときも徐々に始めてください。

 

休んだ分を取り戻そうとして急にハードなトレーニングをするのは怪我につながります。

 

そもそも筋肉量が落ちているかもしれないのにハードな運動をするのは良くないです。

 

 

僕が胃腸炎になった時は治ってからもう1日休みました。

 

なんとなく体に力が入りづらいのはやっぱり怖かったですね。 

 

いくら休んでも筋力はすぐに戻るので安心してください。

 

 

そんなことで元に戻るのに時間はかかりません。

 

筋肉は裏切らないので大丈夫です。

 

 

では最後に1番重要な原因究明についてです。

 

これをやればまた次にならないようにいつでも対策することができるからです。

 

 

③:体調が崩れた原因を考える

 

 

これがなかなか厄介なところで原因というのは基本的にわからないんです。

 

たまたま手を洗ってない時がよくなかったのか?変なものを食べたのか?体が疲れていたのか?

 

考え始めたらキリがありません。

 

 

でもここで重要なのはこじつけでも良いので原因を決めることです。

 

今回も原因がわからなかったと言っているようでは何も次に活かせてはいません。

 

だったら原因を決めてしっかりとその対策をしましょう。

 

 

というのも僕がお腹を壊すのに原因がわからないからです。

 

明らかに体に良いものを食べて運動して健康的な生活を送っているのに胃腸炎になるんです。

 

だとしたらもう鶏肉が生焼けだったとか、バイ菌が入ったとかしか考えられないんです。

 

それとも自分に合わない食材がまだあったのかもしれません。

 

 

だから食材選びも慎重になる必要があるんですね。

 

 

・まとめ

 

①:食事はなるべく消化に良いもの

②;運動は完璧に治るまで中止

③:体調不良の原因を考える

 

ここまで体調不良の時の対応について解説してきました。

 

書いていて思いましたがそもそも体調不良の時にストイックに頑張る人なんてあんまりいないですね。

 

まぁとにかく太ることはないから安心して休んでください。

 

 

僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。

 

質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。

 

それでは!! 

 

 

個人的オススメ記事

【辛くない】食事制限をするときに気をつけるべきこと3つのこと【ダイエット】

【太る習慣】ダイエットしたいと言っている人に限ってしていること【運動しろ】

【メンタル】継続するためのモチベーションは不要【ダイエット以外でも使える】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました