こんにちわ!ショウです。
今回はダイエットをしていても痩せない人へ最強の食事管理法を紹介します。
具体的にはカロリーの変化のつけ方についてです。
ダイエット初心者の人にはどのくらいカロリーをとったらいいのかわからないですよね。
とりあえず低カロリー低カロリーにしてきたけどこれであっているのかわからない。
最近体重も全然落ちないし不安という人はたくさんいると思います。
実はカロリーはただ下げればいいってもんではありません。
ある作戦に従ってカロリーを決めることでスムーズに体重は落とすことができるんです。
【結論】1週間ごとに摂取カロリーを変える

カロリーというのは下げれば体重は減っていきます。
ですが下げすぎてもよくないことがたくさんあります。
なのでただ下げるのではなく今週はしっかり食べる週、来週は少し減らす週と分けて考えることが重要です。
それの目安が大体1週間ぐらいということです。
ではここからはなぜ変化をつける必要があるのか?なぜ1週間がいいのかを詳しく解説していきます。
①:変化をつけて脂肪燃焼
②:具体的な変化の付け方
③:絶対に無理はしない
ダイエットは簡単なようで難しいです。
食べなければ痩せると思いがちですがそんな簡単にはいかないことが多いんですよね。
ということで変化の重要性から学んでいきましょう。
①:変化をつけて脂肪燃焼

カロリーというのは低くすればもちろん体重は落ちていきます。
ですが体はそのカロリーに慣れてしまうんです。
摂取するカロリーが少ないと体は反応し、なるべくカロリーを消費しないようにするんです。
これがダイエットにおいてすごく難しいところでいわゆる停滞期というやつです。
ダイエットを始めたときはあんなにスムーズに落ちたのになんで急に落ちなくなったんだ!というのはこのことです。
ここで使うのが変化です。
変化を使うことで体を低カロリーに慣れさせなくすることができます。
体はすぐに適応しそれが大体1週間ぐらいなのでそこで変化をつけます。
変化のつけ方はいろいろありますがここではカロリーだけに絞って考えていきましょう。
では次は具体的な数字を入れて考えてみましょう。
②:具体的な変化の付け方

では今度は実際にこのくらいの数字で変化をつけるといい例を出します。
これは僕もよくやっていることなのでそのままパクってください。
僕は大体500kcalぐらい下げることがあります。
もしその週に1500kcalで生活していたのなら1000kcalに減らします。
数字で言うと大体これくらいです。
そしてこれ以上下げることはしません。
もしくはこれ以上下げると体に不調が出てしまうギリギリまで下げることがあります。
その数値は自分でわかっているのでそれに合わせて下げることがあります。
自分でそれがわからない人はシンプルに500kcal下げていいと思います。
この変化は1日では現れません。
約1週間ぐらいで体と体重に変化が出てくるのでしばらく継続していてください。
それで結果がどうあれ次の週はカロリーを増やしましょう。
少ないの次は多いの順番でやらないと変化の振り幅が少なくなるからです。
そしてカロリーを下げすぎると普段の生活すらできなくなることがあるからです。
なんのためにダイエットしているかは人それぞれですが健康でなくなってしまっては1番よくないです。
では詳しく次の章で解説してきいきます。
③:絶対に無理はしない

カロリーを下げた時に怖いのが日常生活に支障が出てしまうことです。
理由はどうあれダイエットが原因で他に迷惑をかけてしまうのはいけません。
例えば仕事でミスをしてしまったり、体が動かしづらくて家事ができなかったりします。
それくらい大丈夫でしょ。と思うかもしれませんが全くそんなことはありません。
糖質が足りてない時のだるさは半端じゃありません。
体が動かないことはよくあることです。
そうならないために無理をするのはやめましょう。
ちなみに少し言いましたがこれが出やすいのはカロリーを下げすぎた時と糖質制限をしている時です。
この2つは初心者が簡単に手を出しやすいダイエットでもあるので注意してください。
もし体がだるくなってしまった場合は素直にカロリーを摂りましょう。
それも糖質多めでいきましょう。
体がだるいのは基本的に糖質不足が考えられます。
それだと体重が増えてしまう!とそんなことは考えずに食べてください。
そんなに体重は増えないですから。
体重が増える恐怖よりも体を壊す恐怖の方が怖いです。
ではまとめましょう。
・まとめ
①:変化をつけて脂肪燃焼
②:具体的な変化の付け方
③:絶対に無理はしない
ここまでカロリーを変化させて体重はスムーズに落とす方法を解説してきました。
単純なカロリーの変化でも停滞期を乗り越えることができるのでぜひやってみてください。
そして絶対に無理はしないように。
僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【運動だけではない】セルライトの効率の良い落とし方【太もも】
【メンタル】継続するためのモチベーションは不要【ダイエット以外でも使える】
コメント
[…] 【痩せない人へ】ダイエット中の最強食事管理法【1週間ごと】 […]
[…] 【痩せない人へ】ダイエット中の最強食事管理法【1週間ごと】 […]
[…] 【痩せない人へ】ダイエット中の最強食事管理法【1週間ごと】 […]
[…] 【痩せない人へ】ダイエット中の最強食事管理法【1週間ごと】 […]
[…] 【痩せない人へ】ダイエット中の最強食事管理法【1週間ごと】 […]