こんにちわ!ショウです。
今回は僕がダイエット中にやらないことについて解説します。
皆さんはダイエットを始めるときにこれをやろうと決めることはあると思いますが逆にやらないことを考えていますか?
実はやるべきことが正しくてもやらない方がいいことをやってしまうと意味がありません。
本記事を読めばこんなダイエットができます。
・今まで全く落ちなかった体重が落ちる
・なぜ体重が落ちなかったのか理由がわかる
これらの理由がわかればどんなダイエットでも適応することができます。
しっかりと学んでいきましょう。
【結論】基本的に自分で作ったものを食べる

今回はやらなかったことの中でも食事に注目します。
僕はダイエット中は基本的に自分で作ったものしか食べません。
その理由としては売っているものの中には何が入っているかわからないからです。
調理に使うときの油や調味料、食材などでカロリーは大幅に変わってきます。
それがわからないから僕は食べません。
そんな気をつけた方がいい場面をいくつかあげてみました。
①:スーパーの惣菜は食べない
②:脂質の多い食材は原則食べない
③:お菓子は禁止!絶対食べません
楽なことをしたりおいしいものを食べたりするのは一旦我慢しましょう。
それらをOKにしていたらダイエットを進めることは難しいです。
①:スーパーの惣菜は食べない

ダイエット中はスーパーの惣菜に手を出すことはありません。
これも何が入っているかわからないからです。
正直カロリーが書いてあっても信じないです。
あの惣菜はとにかく美味しく作るようになっているので体のことは気にしていません。
なので油の量がとんでもないことになっています。
すなわち脂質の量です。
僕がしているダイエットは脂質を制限するダイエットなのでそれがたくさん入っているのはNGです。
量が少なければ食べてもいいじゃないかと思いますがそんなことはありません。
脂質のカロリーは1g=9kcalなので簡単に高カロリーになります。
これは食べない方がいいですね。
惣菜は買って食べるだけですから簡単で手をだしがちなんですがやめておきましょう。
ちなみに気をつけるのは惣菜だけでありません。
単純に食材にも気をつける必要があります。
②:脂質の多い食材は原則食べない

調理によって脂質が増えてしまうこともありますがそもそも食材に脂質が多い場合があります。
その中でも良くあるのが肉類に含まれるものです。
例えば鶏皮、豚や牛の脂身、部位によって脂質の量が違います。
これらを考慮して食材を選ばないと知らないうちにカロリーをとりすぎていることになります。
めんどくさいですがこれはやるべきことなんですね。
そんなこと言ったら何も食べれないじゃないかと思いますが工夫すればいろんな食べ方があるはずです。
例えば鳥の胸肉でいえば蒸して食べたりすることもできますし、味付けもたくさんあります。
脂質の多い肉料理に関しては週に一度くらいにしておきましょう。
僕はこのような食生活をするとだんだん体の調子が良くなってきてそれが当たり前になります。
そうすると余計な脂質が入った食べ物などを食べたいという欲も少なくなっていくのです。
おそらくこれはそうなってみないとわからない感覚です。
僕はそもそも脂身が苦手なのでそう感じているだけかもしれませんが体の調子が良くなると全然生活が変わりますね。
では最後は調理の油ではないもっといらない食品についてです。
③:お菓子は禁止!絶対食べません

最後はお菓子の紹介です。
これは体に何もいいことはありません。
ただ食欲を満たすためのものであって栄養価はほとんどありません。
カロリーが低いからちょっとぐらい食べてもいいでしょと思いますがそんなことはないです。
実際に食べてみるとすぐにわかります。
ちゃんとカロリーを低くしているのになんで見た目が変わらないの!となります。
体重は落ちているのに見た目が変わらない最悪のパターンです。
それはお菓子などに含まれる脂質が良くないと考えます。
体は全体的に小さくなったのに皮膚のプニプニ感はそのままだったりします。
細いのに脂肪が残っているのはちょっとダサいですね。
なのでダイエットをするならもうお菓子のことは忘れて数ヶ月だけ考えないようにしましょう。
ダイエットが終わったらちょっとだけ食べるようにしましょう。
そこでまた爆食いしてしまうとまたリバウンドして逆戻りですから。
ここまで主に脂質のことに関して制限するように解説してきました。
いろんなダイエットがありますがやっぱりまずは脂質から制限することが望ましいと思います。
その後に糖質制限などのダイエットに挑戦していきましょう。
ではまとめます。
・まとめ
①:スーパーの惣菜は食べない
②:脂質の多い食材は原則食べない
③:お菓子は禁止!絶対食べません
意外とやってしまっている人はいませんか?
特に食材選びなんかは難しかったりしますよね。
それもダイエットを続けていけばだんだん分かってきます。
最初は地道にカロリーを調べてコツコツやっていきましょう!
僕も毎日ダイエットについて研究していますので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【空腹時間】ダイエット中の空腹はいいことなのか?【対策もあるよ】
【脂肪燃焼】ダイエットで1番効果的な運動はランニングかウォーキングか【方法】
【ダイエット】絶対に痩せるために決めるたった一つの事【継続】
コメント