こんにちわ!ショウです。
今回はシックスパックを手に入れるための方法を解説していきます。
誰しもが憧れるあのシックスパックを手に入れようと腹筋のトレーニングばかりやっている人はいませんか?
もしかしたらそのままでは一生シックスパックになることはないかもしれません。
実はもっと効率よく腹筋を割ることができるメニューがあるんです。
ただ闇雲にやるよりも理論的に考えて改善していきましょう。
この記事を読めば腹筋を割るための手順を理解し最短最速でシックスパックを手に入れることができます。
これは努力次第で誰にでもできることなので諦めずに挑戦していきましょう!
【結論】食事管理をしないと腹筋を割ることはできない
目次

腹筋を割るためにはまずお腹の筋肉と脂肪の順番から理解しなくてはなりません。
それは腹筋はお腹の内側にあり、脂肪は外側にあるということです。
外側 脂肪→筋肉→内臓 内側
綺麗な腹筋というのは筋肉が表面的に出てきていることであって無駄な脂肪はありません。
例え腹筋が大きくてもその上に脂肪が乗っかっていったら腹筋が割れているとは言えません。
だから食事管理をして無駄な脂肪を落とさないと腹筋が割れないんです。
では腹筋の原理がわかったところでここからはそのために何をすればいいか考えていきましょう。
①:食事管理をして脂肪を減らすことで腹筋が浮き出てくる
②:筋トレはなるべく全身トレーニングで脂肪燃焼を促進
③:もちろん腹筋のトレーニングはがっつりやること
つまりは脂肪を落としながら筋肉を増やしていくという作業をやっていくだけです。
これは単純にダイエットをすることと同じですね。
腹筋を割るというのはすごく難しそうですが考えてみると単純です。
誰でもできることなんですがそれを改善しながら継続していくことが大変です。
もし腹筋を割りたいんだったら根気強く続けていきましょう!
①:食事管理をして脂肪を減らすことで腹筋が浮き出てくる

筋肉の上に脂肪が乗っかっていては腹筋は見えません。
なのでその脂肪を取り除くために食事管理をしましょう。
もちろん運動だけしていても脂肪は燃えますがやっぱり食事管理と同時進行したほうが早いです。
この場合どんな食事管理をしたほうがいいかというと運動の量で変わってきます。
例えばがっつり運動するよという人は食事管理は軽めでいいと思います。
運動するためのエネルギーがなくなってしまってはいけないのでしっかりと糖質をとることをオススメします。
その分脂質を減らせるとちょうどいいですね。
それに対して運動はそこまでできないという人はきっちり食事管理をしましょう。
確実に体脂肪を落とすためのメニューを組んでみましょう。
がっつり食事管理をするという人はこちらの記事で解説しているので確認してみてください。
人それぞれ腹筋を割るためのメニューというのは変わってくるので自分に合った方法で考えて行動しましょう。
②:筋トレはなるべく全身トレーニングで脂肪燃焼を促進

腹筋を割りたいと思う気持ちはわかりますが腹筋だけのトレーニングをするのはもったいないです。
できれば全身のトレーニングも一緒にやりましょう。
これはなぜかというと先ほど言った脂肪の話に関わります。
お腹の脂肪を燃やすには腹筋の運動だけではなく全身のトレーニングをやったほうが効率がいいからです。
例えばHIITトレーニングやサーキットトレーニングなどのいろんな筋肉の動きを組み合わせた全身運動がいいですね。
それができれば脂肪は一気に燃えていきます。
僕自身ダイエットの停滞期などで取り入れるのがHIITトレーニングで短時間でできなおかつものすごい運動量なので1番効率がいいです。
今までこういう運動をしてこなかった人は特に効果があるので試しにやってみてください。
多分死にそうになります。笑
③:もちろん腹筋のトレーニングはがっつりやること

今全身運動がオススメと言いましたがもちろん腹筋もやります。
これはただ単に腹筋の脂肪が燃えやすいようにするためではありません。
脂肪を燃やす動きは全身運動でやりますからそれは置いといて、腹筋だけのトレーニングをするのは腹筋の形を良くするためです。
シックスパックと言ってもうっすら出ているより綺麗な形でくっきり分かれているほうが見た目がいいです。
その手段として腹筋を鍛えるんです。
腹筋は面積が広いのでいろんなやり方で鍛えなければなりません。
腹筋の上部下部、そして横にもあります。
それらの全てに刺激を入れられるようになれば腹筋を割ることなんて簡単です。
そこに辿り着くまでにはひたすら正しいフォームで腹筋トレーニングを積み重ねてください。
もしやり方が知りたいという人は僕が週1で教えているカラテックスというジムがありますので気になる人はチェックしてみてください。
ただきついという腹筋からちゃんと筋肉に効く腹筋のトレーニングをレクチャーします。
終わった後に息ができなくなるようなあの感じが来るように指導します。笑
・まとめ
①:食事管理をして脂肪を減らすことで腹筋が浮き出てくる
②:筋トレはなるべく全身トレーニングで脂肪燃焼を促進
③:もちろん腹筋のトレーニングはがっつりやること
ここまで腹筋を割るための最速の方法を解説してきました。
今までただ腹筋のトレーニングをしてきた人にとっては新しい情報だらけだったと思います。
まずは自分が今何をしなければならないか考えてどのくらい食事管理をすればいいのか、どんな運動をすればいいのか考えてみましょう。
腹筋を割るのは誰にでもできます。あとは自分がどこまでやれるかです。
僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【経過報告5】日本人に馴染みのあの食事で腸内環境改善【お腹が弱い人必見】
【食事管理】ダイエット中に運動する時間がありません【運動なしダイエット】
【ダイエット】絶対に痩せるために決めるたった一つの事【継続】
コメント