こんにちわ!ショウです。
今回は食事制限をするときに気をつけることを紹介します。
ダイエット中の食事制限と聞くととにかく食事量を減らすと思っていませんか?
お米の量を少なくしたり、なるべく食べないと考えていませんか。
間違っていませんがちょっと違います。
制限するものとしないものをはっきりと区別しましょう。
これで食事制限するものを理解すれば停滞期脱出間違いなしです。
では結論からいきましょう。
【結論】食事制限は食べないことだけではない
目次

食事制限はただ食べないことではなく制限するべきものだけ制限していればいいんです。
ダイエット中にお菓子を食べることはいけないのでもちろんそれは制限します。
でも肉や魚のタンパク質はとるべきものなので制限はしません。
このようにはっきり区別することで食事管理に悩むことはありません。
とにかく食べないダイエットでは食べてないのに体重が落ちないという悪循環になってしまいますので気をつけてください。
ということでここからは僕自身が食事制限で気をつけていることを紹介します。
①:制限しなくていいものはしっかり食べる
②:ダイエットに良くないものを制限すればいい
③:週1で好きなもの食べる日を作ること
基本的に僕はダイエット中に空腹が辛いと思うことはありません。
空腹にならないようにカロリーの低いものを食べているからです。
無理に制限するからどんどん辛くなるのです。
①:制限しなくていいものはしっかり食べる

食事制限の大事なところはここです。
制限しないものはたくさん食べましょう。
食事制限するものは基本的にカロリーが高いものなので食べない方がいいとされています。
逆に制限しないものというのはカロリーが低いものなので食べたとしてもそこまで影響を受けません。
例えば野菜やキノコなんかはほとんどカロリーがないのでカサ増しなんかにぴったりです。
それにビタミンが取れるんですから完璧です。
他にも米や肉なんかも食べてください。
米の食べ過ぎは良くないですが極端な人は食べることすらしませんからそれはやめてください。
しっかりとグラムを測り適切な量を食べましょう。
そんなに食べても大丈夫なの?と思うかもしれませんが全然大丈夫です。
僕は水分量の多い料理を食べるようにしています。
それこそ先ほどいった野菜やキノコなど、調理の過程で大量の水を入れることもあります。
満腹になることなんてよくあります。
それでも体重は順調に落ちていくのでそれが正しかったということになります。
では次は食事制限するものについて考えていきましょう。
②:ダイエットに良くないものを制限すればいい

ダイエットによくないとされているものは皆さんわかりますよね。
お菓子や揚げ物、あまーいパンなどたくさんありますね。
それらを制限することを食事制限と言います。
そんなことわかっているよと聞こえてきそうなので意外と制限した方が良いことを紹介します。
例えば野菜を食べているからといってドレッシングを大量にかけることとか。
フライパンにひく油を大量にかけたりとか、マヨネーズをかけまくるとか。
全部油に関わることですね。
やっぱり脂質はカロリーがすごく高いので特に気をつける必要があります。
それらをたくさんとっているのにダイエットをしている人はその分糖質をとっていないんだと思います。
そのやり方もありますがあまりオススメはしません。
僕は糖質をしっかりとったほうがいいんじゃないかと思っているので。
そこは自分に合った方を選ぶことですね。
でもそんだけ制限しているものは食べたくなりますよね。
大丈夫です。そんな時でもちゃんと対策はしています。
③:週1で好きなもの食べる日を作ること

これはいわゆるチートデイというやつです。
僕もよくやることなんですがこれには注意することもあります。
ただ好きなだけ食べていいという最高の日を作るには1週間カロリーを管理することが条件です。
カロリーが低い状態を続けてからチートデイを入れることで太らなくすることができるんです。
カロリーをたくさんとっているのにそこでまたカロリーをとるのはいけません。
そんな、そんなことは許されませんよ。
週1で食べていいって言ってるんですからそこは守りましょう。
実際に僕は週1で死ぬほど食べる日を作っても体重は減っていきました。
食べた次の日から徐々に体重が戻っていきちょっと減ってからまたチートデイに突入する流れになります。
ここでストレスをある程度解消しておけばダイエットを継続しやすくなります。
食事制限をやっても1日だけでは意味がないですからね。
続けることが大事です。
ではまとめましょう。
・まとめ
①:制限しなくていいものはしっかり食べる
②:ダイエットに良くないものを制限すればいい
③:週1で好きなもの食べる日を作ること
ここまで食事制限の区別について解説してきました。
皆さんチートデイのことばかり考えていませんか?
まずは食事制限をしてからですよ。食べるものはしっかり食べる、食べないものは制限する。
これをちゃんと守りましょう。
僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【痩せたい】なぜ痩せたいと思っているのにダイエットができないのか?【食べちゃう】
【筋トレ】体重が軽いけどお腹がコンプレックスの人へ【体型改善】
【筋トレ】どのタイミングが1番痩せる?脂肪燃焼にいいタイミングとは?【継続】
コメント
[…] 【辛くない】食事制限をするときに気をつけるべきこと3つのこと【ダイエット】 […]