こんにちわ!ショウです。
今回はダイエットとは何なのか?今一度定義を決めてみようの記事です。
今まで何となく痩せたいなーとかダイエットしようかなーっと思ってダイエットという言葉を使っていませんでしたか?
ダイエットはとりあえず体重を減らすことでしょ、とか。
実はダイエットをそれくらいの感じで捉えていてはいけません。
その感じでいくともしかしたら痛い目を見るかもしれません。
なので今回はそんなダイエットを再定義してなるべく失敗しないように準備しましょう!
この記事を読めばダイエットというものを理解し失敗しないダイエットをすることができます。
ということで結論からいきましょう!
【結論】筋肉を落とさずに体脂肪を落とすことが本当のダイエット
目次

ダイエットを一言でいうとこれです。
ただ単に体重を減らすことではなく体脂肪を減らすことがダイエットなんです。
これを間違えて判断してしまうと結果的に理想とは真逆の体になったり、ストレスが半端じゃないダイエットをしてしまいます。
まずはただ体重を減らすことではないということを理解しましょう。
ということでここからはそんなダイエットでさらに中止しなくてはならないことを解説します。
①:筋肉の重要性は見た目にも健康にも作用する
②:いらないのは体脂肪のみ、筋肉は落とさない
③:どんな理由であれ考え方は変わらない
ダイエット中に筋トレをするのは消費カロリーをアップさせるためだけではなく、ダイエット全体を見て必要だからやるんです。
もし筋トレが苦手だなーっという人もやっておくことをオススメします。
①:筋肉の重要性は見た目にも健康にも作用する

まずは筋肉が落ちて脂肪が残ってしまった最悪のパターンから見ていきましょう。
これは初心者の人によくある間違いでこれをダイエットが成功したと勘違いしてしまうんです。
ほとんどの人のダイエットをする理由が見た目の問題だと思います。
その他にも健康のことに気を遣っていたりすることが多いです。
ダイエットの最悪パターンである脂肪だけが残ってしまうとこのどちらにも悪影響が起こります。
まず見た目のことから言うと全体を見ると何となく細く見えるけども実際は皮膚感がプニプニしていたりすることが多いです。
脂肪というのは筋肉よりも体積が大きいので重さよりも大きいんです。
そうすると体重は軽いはずなのにお腹だけ出ているという最悪の体になります。
引き締まった体とは言えません。
そして健康面です。
健康を気にする人の多くは老後の生活が心配だったり、若いうちから病気が心配という悩みが多いです。
そんな人が筋肉を減らしてしまうと何もいいことがありません。
老後の生活に関しては筋肉などの衰えからくるものが多いのでダイエットでそれがなくなってしまっては意味がありません。
そして病気の原因も脂肪であることが多いです。
脂肪が残るようなダイエットをしていると血管や心臓に悪栄養を及ぼします。
こんなに悪影響があると最初からわかっていたら間違いなく正しいダイエットをしますよね。
なので次はこんなダイエットをするといけないよという例を出して解説します。
②:いらないのは体脂肪のみ、筋肉は落とさない

ダイエットで落としてはいけないものの中で1番重要なのは筋肉です。
他には体の水分なんかもそうですがとにかく筋肉は落としてはいけません。
落とすのは脂肪だけに集中しましょう。
初心者の人にありがちな間違ったダイエットとしてこんなものがあります。
・栄養価を気にしないダイエット
・全く運動しないダイエット
栄養価というのは主にタンパク質のことです。
ダイエットをするときにカロリーはちゃんと計算しているからといって糖質ばかり食べていたりすると筋肉はどんどん落ちていきます。
そして1番筋肉に直接的な関係がある運動も必須です。
運動をしないとどうなるかというと筋肉に刺激が入らないわけですから使わない筋肉は退化していくのです。
食事をある程度とっていれば大丈夫かもしれませんが今はダイエット中で食事制限をしているわけです。
なのでより筋肉量は落ちていきますね。
ダイエットにはバランスが1番重要でこれはやるけどこれはやらないと決めつけることはよくないです。
全部をちょっとづつやるぐらいの感覚が1番いいと思います。
糖質もとるし脂質もとる、そして運動もいろんなことをやる。
これなら変化も出しやすいし飽きにくいから最適な方法だと思います。
③:どんな理由であれ考え方は変わらない

ここまでダイエットの定義として脂肪だけを落として筋肉は落とさないことを解説してきました。
これら全体を見るとどんな理由でダイエットをするにしてもこの定義は崩れないということです。
見た目を気にするにしても健康を気にするにしてもそうです。
そしてダイエットのやり方に関してもです。
筋肉を落としていいダイエットなんてものはありません。
もしダイエットの方法で迷うことがあったらこれを思い出してみてください。
こんなダイエット法でいいのかな?これだと筋肉が落ちてしまうんじゃないかなと思ったら中止です。
自分に合うダイエットの定義に則ったやり方を探しましょう!
・まとめ
①:いらないのは体脂肪のみ、筋肉は落とさない
②:筋肉の重要性は見た目にも健康にも作用する
③:どんな理由であれ考え方は変わらない
本当のダイエットとは何なのかを理解できたと思います。
僕自身この考え方になるまでかなり時間がかかりました。
筋トレをしていたからとりあえず筋肉は大きくしながら体重が落とせればいいなーぐらいでしか考えてなかったです。
もしこれからダイエットを始めるという人はぜひこの定義を頭の隅に入れながら継続してください!
僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【効果はあるのか】いくら筋トレしても全く筋肉痛にならない!?【筋トレダイエット】
【経過報告3】先週の体調不良から回復し筋トレ復活【カロリーは低めに設定】
【ダイエット】絶対に痩せるために決めるたった一つの事【継続】
コメント