こんにちわ!ショウです。
今回はダイエットをし始めてから変化が出るまでの期間を解説していきます。
ダイエットでもなんでも変化がないのはとても辛いですよね。
特に頑張った時なんかは変化が出て欲しいものです。
でもそう簡単にはいかないんですよね。
これからダイエットを始める人はその期間なんかがわからないと思うのでここでまとめたいと思います。
ここでいうダイエットの変化は見た目の変化ということにしましょう。
この記事を読めばダイエットである程度体重が減らなくても続けることができるようになります。
そして増えた知識の分だけダイエットの成功率が上がります!
【結論】最初の変化を絶対に見逃さない
目次

ダイエットの変化というのは最初が1番出やすいです。
ここを見逃すといつまでも変化のない体にダイエットを諦めてしまいます。
なので最初はよーくチェックしておきましょう。
この変化に気づけると大きなモチベーションにもなります。
ダイエットを始める前はこんな人みたいになりたいと言っていたモチベーションも、なんだかんだ言ってダイエットを始めると変化できた自分がモチベーションになるのです。
ということでここからは変化についての期間とその重要性について解説します。
①:ダイエット開始から2週間は1番変化が出やすい
②:1ヶ月もすれば変化はなくなっていく
③:ダイエット中に変化がない時はじっくり考える
僕もダイエット中は変化がない時はたくさんあります。
こんなに辛い思いをしたのになんで変わらないんだと思ったこともあります。
でもそこで立ち止まるのではなく次に何をするのかを考えることが重要だと思います。
①:ダイエット開始から2週間は1番変化が出やすい

まずは期間を詳しくみていきましょう。
ダイエットを始めてから2週間はよーく見た目を確認しておきましょう。
鏡でチェックするのはもちろん体重やウエストなどをみながら見た目がどれくらい変わっているのかを確認してください。
なぜ2週間かというと見た目の変化というのはなかなか出づらいからです。
体重などの数字と違って見た目はわかりづらいという点もあります。
その他にも体の水分量や皮膚感で大きく変わります。
それが1週間だとわかりずらいんですね。
そしてこの変化を感じられることでそれは大きなモチベーションに変わります。
実際ダイエットが成功するのはかなり確率が低いですしちょっとでも変わればそれで十分すごいことなんです。
その積み重ねをひたすら続けることがダイエットでは特に重要ですね。
もしここで変化がなかったとしても諦めないでください。
たまたまその作戦がよくなかっただけで努力が無駄になったわけではありません。
また違うことをすればいいのです。
②:1ヶ月もすれば変化はなくなっていく

もし最初の2週間で大きな変化が出たとしても大体1ヶ月もすればその体重は止まります。
これが停滞期です。
徐々に変化は無くなっていくんです。
まずはそれを理解するだけでいいです。
これを知らないでストレスが溜まり爆食いしてしまうという例が何件もあります。
(僕は知っていましたが爆食いに走りました。)
そしてこの時期は耐えるしかありません。
耐えながらひたすらいろんなことを試していくだけです。
正直めちゃくちゃしんどいです。
カロリーを減らしてみたり、食材を変えてみたりいろんなことをしますが体重が減ることはありません。
それを探し出すまではたくさん挑戦しましょう。
この辺でダイエットの経験値がある人は有利ですね。
一度でもダイエットしている人はこの停滞期に何をすればいいかわかっているわけですから。
もし体重が落ちなくなっても絶対に諦めないでください。
よーく考える時期でもあるからです。
③:ダイエット中に変化がない時はじっくり考える

変化がないときはじっくり考えましょう。
なんで体重が落ちなくなったのか?どうすれば体重が落ち始めるのか?
これを考えないと全て感覚に頼るダイエットになってしまいます。
もっと論理的にダイエットを進めたほうが今後にも活かせます。
それにダイエットはそんな感覚で成功するような簡単なことではないですからね。
体重が停滞したときにまず考えるのはカロリーです。
そして次に食材や運動量、生活習慣とどんどん細かいところになっていきます。
僕も今までそうやってきました。
体重が落ちないストレスはとても大きなものですがこれに負けないようにコツコツ考えて実践していきましょう。
・まとめ
①:ダイエット開始から2週間は1番変化が出やすい
②:1ヶ月もすれば変化はなくなっていく
③:ダイエット中に変化がない時はじっくり考える
ここまでダイエットをし始めてからどれくらいで変化が出るのか解説してきました。
まずは最初の変化を確認してからモチベーションを爆上げし停滞期に入ったらじっくり考える。
そのループをひたすらやるだけです。
いつどんな時でも小さな変化を見逃さないようにしましょう。
僕も毎日ダイエットについて研究しているので一緒に頑張りましょう。
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【なぜ!?】ダイエットで食事制限しているのに太る原因とは【食事管理】
【食事管理】ダイエット中に運動する時間がありません【運動なしダイエット】
【モチベーション】ダイエットで何をすればいいか迷っている人へ【まず始めること】
コメント