こんにちわ!ショウです。
今回は何のダイエット法をやればいいかわからない人へアドバイスをします。
今はいろんなダイエット法にありふれています。
その中で何を選択すればいいのかわかりませんよね。
糖質制限をした方がいいのか?脂質制限の方がいいのか?
ランニングか?筋トレか?選択肢はたくさんあります。
どのダイエットをしてもいいんですが最終的にはこの結論に至ります。
【結論】自分に合うダイエット法を見つける

とてもざっくりな答えですがこれを探していくしかありません。
いろんなダイエットを経験し1番自分に合うものを探しましょう。
僕自身何となくこれがいいんだろうなというのはもう確立されていてその答えに行き着くまではかなり時間がかかりました。
でも皆さんは安心してください。
何か一つでも見つけられればいいだけですから。
ということでここからは自分に合うダイエットの特徴を紹介します。
①:やってて辛くないダイエット
②:体重の減りがスムーズなダイエット
③:継続できそうなダイエット
例え最初のダイエットで結果が出なかったとしても絶対に諦めないでください。
それがたまたま自分に合わなかっただけかも知れません。
①:やってて辛くないダイエット

そんなダイエット存在するのかと思うかも知れませんが意外とあるもんです。
自分が知らないだけでこんなことしてもいいんだということはたくさんあります。
よく勘違いしていることはこんなものがあります。
・食べなすぎることが痩せない原因だということ
・週に1回は好きなものを食べてもいいということ
・糖質をとっても痩せるということ
まだまだたくさんあると思います。
前にちょっと聞いたことがある程度の知識を今やるのは危険です。
やるとしてももう一度調べてからにしましょう。
やってて辛くないダイエットの例えを出すと満腹感があればそれでいいという人ならば水分量の多い食事をとったり、野菜を多めに取ればいい話です。
逆にお米が好きなのに糖質制限をしていたらずっと辛いままですよね。
そんな人のために脂質制限ダイエットがあるんです。
食欲以外にもこれは言えます。
単純に脂質を分解することが苦手な人が糖質制限をやっても体に合いません。
このように自分の好き嫌いで判断しても構いませんし、体の合う合わないで判断することもできます。
総合的に考えて自分に合うダイエットを探しましょう。
次はダイエット中の体重減り具合を見ていきましょう。
②:体重の減りがスムーズなダイエット

自分に合うダイエットというのは体重の減りもスムーズです。
ここで勘違いしてはいけないのが急激に減るダイエットではないということです。
糖質制限をし始めていきなり体重が減ったからこれは自分に合っているではありません。
もっと緩やかに落ちていくダイエットのことです。
2週間に1キロぐらいでもオッケーです。
たったこれだけと思うかも知れませんが正しく脂肪を落としていればこれくらいのペースなんです。
食べないダイエットなんかをしているとゆっくり落ちていくことはありません。
最初にぐっと落ちて後は停滞です。
カロリーを計算しちょっとずつ落としていく作戦なら本当に気付かないうちに落ちています。
体重をグラフかなんかで見れるとわかりやすいかも知れません。
最後は結局これに行き着きます。
③:継続できそうなダイエット

ここまで言ってきたダイエットの特徴はその後この考え方になります。
やっていて辛くないダイエットも辛くなければ継続できますよね。
体重がスムーズに落ちていくダイエットも変化を楽しみながらやる気も上がっていきますよね。
何度も聞いてきた言葉ですが継続に勝るダイエットのコツはありません。
どんなダイエットも継続をしていけば改善点が見つかりそれを直しながら続けていく。
そうすると自然に体重は落ちていくものです。
逆にこんだけ継続が大事と言われればもうそれしかないんですよ。
多分ダイエットに成功できた人はよほどの覚悟があったか継続しないことに諦めがついたのどちらかです。
継続に関してはダイエット以外にも言えることなのでとても重要です。
もしやりたいけどいつも続かないという人はいろんなやり方に挑戦し自分に合うものを見つけましょう!
ではまとめます。
・まとめ
①:やってて辛くないダイエット
②:体重の減りがスムーズなダイエット
③:継続できそうなダイエット
ここまで自分に合うダイエット法の特徴を紹介してきました。
ダイエットが継続できないとか体重が減らないという人ほど同じような事を繰り返しています。
1つのダイエット法でもちょっとやり方を変えるとかやりようはあるはずです。
その中からいいものを取り入れましょう!
僕も毎日ダイエットについて研究していますので一緒に頑張りましょう!
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】
【食事管理】ダイエット中の外食で気をつけるべきこと3選【脂質制限】
【ダイエット】運動しても痩せないよと思っている方へ【やり方が間違っているかも】
コメント
[…] 【運動習慣】結局何のダイエット方法をやればいいのかわからない人へ【食事管理】 […]
[…] 【運動習慣】結局何のダイエット方法をやればいいのかわからない人へ【食事管理】 […]
[…] 【運動習慣】結局何のダイエット方法をやればいいのかわからない人へ【食事管理】 […]
[…] 【運動習慣】結局何のダイエット方法をやればいいのかわからない人へ【食事管理】 […]