こんにちわ!ショウです。
今回は1ヶ月で5キロ痩せた時に飲んでいたものを紹介します。
1ヶ月で5キロ痩せたシリーズ飲み物編です。
飲み物というとジュースは良くないとか炭酸は控えた方がいいとか色々ありますね。
では何が1番いいんでしょうか。
僕が実際に経験したことを解説します。
本記事ではこんな悩みを解説します。
・ダイエット中は何の飲み物を飲んだらいいかわからない
・ダイエット中でもゼロカロリーの飲み物ならいいのか?
・脂肪が燃焼する飲み物はあるのか?
これを知れば停滞していた体重が落ち始めるかも知れません!
しっかり学んでいきましょう!
【結論】基本的には水のみだけどそれだけではない

僕がダイエット中飲んでいたものは基本的には「水」です。
ジュースや炭酸というのはほとんど飲んでいませんでした。
そもそも水を飲むようになってからはジュースや炭酸の飲み物を飲みたいとも思わなくなりました。
飲んでもスポーツドリンクとかの甘いものでしたね。
それじゃあジュースは禁止なの!?
確かにそう思うかも知れませんがそんなことはありません。
コップいっぱい飲むぐらいなら何ともないですし、チートデイに炭酸でもフラペチーノでも飲んだらいいですよ。
流石にお酒はダメですよね?
お酒だったら糖分の入ってないウイスキーなどだったらいいと思います。
気をつけるのはつまみですね。
油がたくさん入ったナッツとかを気にせず食べていたら良くないですね。
まぁジュースもお酒も適量ならいいと思います。
でも僕はそんな中でも水を飲んでいました。
それは水を飲んでいいことがあったからです。
そんな水を飲むことで得られるメリットを紹介します。
①:さらさらとした汗が出る
②:肌のベタつき感がなくなる
③:便通が良くなる
水を飲むだけで体は大きく変わります。
まず考えて欲しいのは体はほとんどが水分でできているということです。
①:さらさらとした汗が出る

皆さんはこう思ったことはないですか?
しっかり運動しているけど汗をかきにくい、汗が出にくい体質なんだとか。
こういうのは水分不足が原因です。
水をたくさん飲んでいればそんなことはありません。
そもそも体は一定の水分量を保つ働きがあります。
なのでいくら運動しても体から出す水分がなければ汗として出にくいのです。
ということはしっかりと水分をとっていればどんどん汗が出てきますね。
そんなことジュースでも言えることなんじゃないかと思いますがそんなことはありません。
ジュースだと余計な成分が入っていたりするので水分としては考えられないです。
カフェインを多く含むコーヒーも水分としてはカウントしません。
カフェインは逆に体から水分が出ていってしまうので逆効果なんですね。
ここまでで水分の重要性がわかりました。
では今度はそれに伴う肌に関してです。
②:肌のベタつき感がなくなる

しっかりと水分をとってサラサラとした汗が出れば肌のベタつきもなくなります。
肌のベタつきは体の中にある油や塩分などが濃縮されていると出てきやすいです。
これらは水分不足によって濃くなっていくんです。
水分があれば徐々に中和されて結果ベタつきまでなくなるんです。
水分だけでこんなにも変わるんです。
では最後に腸内環境の話です。
③:便通が良くなる

僕はこれが1番効果がありました。
ダイエットでは腸内環境はかなり大事なところなので水分は必須です。
やっぱり内臓の機能をフル活用させるためには水分はなくてはならないものです。
体に酸素が必要な通り水分も同じなんです。
いくら体にいいものを食べても腸内環境が良くならない人は水分不足を疑ってみてください!
ではまとめましょう!
・まとめ
①:さらさらとした汗が出る
②:肌のベタつき感がなくなる
③:便通が良くなる
いくつか当てはまるところがありましたか?
原因が水分不足だったなんていうのは頭になかったと思います。
意外なところに改善点があったりするものです。
もし自分が水分不足だなと思った人はぜひ水を飲んでみてください。
1日2リットルぐらいがオススメです。
それでは!!
参考記事

個人的オススメ記事
【モチベーション】継続に必要なたった一つの事とは?【継続の秘訣】
コメント