こんにちわ!ショウです。
今回は糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由を解説します。
これは今まで何度か解説していますがもう一度解説します。
今までと少し違うのはちゃんと食事管理はしているのにということです。
糖質はとらずにタンパク質と脂質をしっかりとって体には影響ないはずなのに。
そう思っている初心者の人はたくさんいます。
でも意外なところに良くない点があったりするんですね。
本記事ではこんな悩みを解決します。
・糖質制限ダイエットをしているのに痩せない
・糖質制限ダイエットはどんな食事をとればいいのかわからない
・糖質制限ダイエット以外にいいダイエット法はないのか?
必ずしも糖質制限ダイエットだけではありません。
1番自分に合ったダイエット法を探していきましょう。
【結論】いつまでも糖質制限ダイエットで痩せていくわけではない

糖質制限ダイエットはすぐに結果が出やすいダイエットとして有名です。
ただしそれがいつまでも続くわけではありません。
ダイエットに停滞期というのはつきものです。
初心者の人はここで諦めてしまい結果リバウンドしてしまうのです。
そうなった時に自分の気持ちが弱かったんだなと自分を責めるのやめてください。
絶対にやせないくなった理由があるんです。
その原因を突き止めて改善していきましょう。
①:代謝が落ちる
②:結局カロリーを摂りすぎてる
③:糖質制限ダイエットに依存している
間違ったことをしている時は自分では気づきません。
そもそも間違っていると知っていたらそんなことやりませんよね。
間違ったらまた挑戦すればいいんです。何回やってもいいんです。
①:代謝が落ちる

糖質制限ダイエットで停滞する1番の理由がこれです。
人の体は糖質をエネルギーにして体を動かしています。
そしてそれがなくなったら脂肪を燃やしてそれをエネルギーにするんです。
でもそれが何日も続くというのは体にとって危機的状況なのです。
なるべく消費エネルギーをセーブして脂肪を減らさないようにします。
これが停滞期というものです。
糖質制限ダイエットの場合いきなり重要な糖質を制限するわけですから急に体重が落ちてすぐに停滞するんです。
ちゃんと理由があって停滞するんですね。
ということはこの代謝を落とさないようにすれば停滞する可能性は下げられます。
色々な方法がありますが詳しくはこちらの記事で紹介しています。
【基礎知識】糖質制限よりも先にやるべきダイエットとは!?【初心者】
これらの方法で代謝を落とさないように工夫しましょう!
次は食事に関することです。
意外と自分では気づいてないんですよね。
②:結局カロリーを摂りすぎてる

糖質制限ダイエットをしています!っていう人ほど糖質をとっていたりするんですよね。
もしくは糖質はとっていないけど脂質を大量にとっていたり、そうすると体重は落ちていかないんです。
そもそも糖質制限ダイエットのやり方を知らないからこうなるんです。
ただ糖質をとらなければ大丈夫と思っている人が多すぎます。
糖質制限ダイエットとは下手すると危険なものなんです。
ダイエットの1番の基礎として摂取カロリー<消費カロリーという式があります。
結局最後はこれに当てはまります。
どんなダイエットをしていても結局こうなるから痩せるよねというふうな感じです。
例え糖質制限をしていても最初は痩せるかもしれませんが脂質を取りすぎていれば太っていきます。
糖質をとらなければ揚げ物でもなんでも食べていいというのは良くない考えだと僕は思います。
それで健康的に痩せていくんだったらいいんですが大体はそうじゃないです。
こういうことは自分では気付かないのでめんどくさくてもきちんと食べたものを記録して何がいけなかったのか分析した方がいいですね。
僕もダイエット中に限らず毎日食べたものを記録しています。
もう習慣になってますね。
では最後は気持ちの問題です。
いくら糖質制限ダイエットが有名だからといってそれに固執してはいけません。
③:糖質制限ダイエットに依存している

糖質をとってないから大丈夫という考え方になっていないですか?
糖質をとっていなければ痩せるでしょとか、他のものだったらたくさん食べていいでしょとか。
先ほど言った食事のことでもそうですし運動のこともそうです。
糖質制限をしたからといってなんでもしていいわけではありません。
しっかりと糖質制限ダイエットのやり方と危険性を理解した上で始めましょう。
それもやっていないのに痩せないというのは違います。
自分で原因を探して自分のやり方を探し出しましょう!
ではまとめます。
・まとめ
①:代謝が落ちる
②:結局カロリーを取りすぎてる
③:糖質制限ダイエットに依存している
もし停滞期に入ったなと感じたら原因を見つけましょう。
必ずあるはずです。
それがわかればダイエットのレパートリーは増えてどんどん簡単になっていきます。
それほど学ぶことで得られるメリットは大きいのです。
今回は糖質制限で痩せない理由を学びました。
他にもやらない方がいいダイエットや健康に関しても学びましょう!
僕も毎日ダイエットについて研究しているので皆さんも一緒に頑張りましょう!
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
個人的オススメ記事
【初心者必見】ダイエット初心者が知っておかなきゃいけない知識3選
【メンタル】継続するためのモチベーションは不要【ダイエット以外でも使える】
コメント
[…] 【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】 […]
[…] 【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】 […]
[…] 【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】 […]
[…] 【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】 […]
[…] 【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】 […]
[…] 【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】 […]
[…] 【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】 […]
[…] 【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】 […]
[…] 【痩せない】糖質制限ダイエットをしているのに痩せない理由【対処法】 […]