お疲れ様です!ショウです。
今回は絶対に筋量を増やす1ヶ月が終了したのでその結果を報告します。
この1ヶ月の生活で筋トレと食事は常に筋量を増やすことに集中しました。
いろんな作戦を考えて試していくことを続けてきました。
その最終報告をします。
最終週の感想としては最後にやっと全く変化のなかった種目が強くなったことがめちゃくちゃ嬉しいです。
ではみていきましょう。
【目標確認】基準となる筋トレの結果を報告
目次

まずはそれぞれの数字から見ていきましょう。
前回の数字
・ダンベルフライ42,5kg8rep
・ベントオーバーロウ70kg20rep
・スクワット130kg5rep
最終週の数字
・ダンベルフライ45kg5rep→変わらず
・ベントオーバーロウ70kg20rep→変わらず
・スクワット130kg5rep→135kg7rep
ダンベルフライトベントオーバーロウに関しては変わりはありませんがスクワットがついに記録更新しました。
しかも重量プラス回数もです。
なぜ急にこんなに成長したかは色々説はあると思いますが本当に良かったです。
1ヶ月も本気でやってこれしか強くならないのかと思うかもしれませんが実際こんなもんです。
正直このままスクワットは1ヶ月変わらずなのかなとも思いました。
では次はその記録が出たのは何故なのかもう少し詳しく考えていきましょう。
筋トレメニューと効果について

スクワットが伸びた原因として1番大きいのはこの1ヶ月の筋トレの作戦だと思います。
重たい重量でやったり回数を多めにやったりすることで筋肉にいろんな刺激が加わり強くなったと。
そしてそれと同時に深くしゃがむスクワットのフォームまで上手になってきたんだと思います。
僕もいまだに不思議なことと思っているのが扱う重量というのは急に上がります。
ふとした時に急にいつもより軽いと感じるようになります。
慣れというのもありますがそれイコール筋量がアップしたと捉えてもいいと思います。
今回のスクワットに関してもアップの段階からなんか軽いなと感じていて135kgにした時にもいけると思いました。
そして回数に関しては後半はかなり気合でいきましたね。
でもそもそも130kgの時点でかなり本気を出して5repですから強くはなってますね。
最終週は特に特別なメニューはやってなくて今までの重たい重量と回数を多めにやるのと両方やっただけです。
特に筋トレの頻度を多くしたわけでもありません。
ということは追い込みまくらなくても結果は出るということですね。
でも一応僕は追い込むトレーニングもいいと思っています。
では次は食事についてみていきましょう。
食事メニューと効果について

最終週は食事をちょっと増やしてみました。
いつもの食事よりもプラスで卵かけご飯を食べたり、納豆を食べたりしたぐらいです。
死ぬほどきついわけではないですがちょっと苦しいぐらいでした。
結果的に体重はプラス1kgだったんですがそれが筋量に直結したとは言えないですね。
多少あったかもしれませんがそれはポジティブに考えていきましょう。
【体重と体調の変化】体重が増えても仕上がりキープ

体重はプラス1kg増えましたが仕上がりはいい感じです。
よーく見るとお腹に脂肪が乗ってしまっているかなぐらいです。
やっぱりいつもの食事に少しでも多く食べるとその分増えてしまいますね。
そしてさらにお腹の調子も悪くなりますね。
別に脂っこいものを食べているわけではないんですがどうしてもやられちゃいます。
体感としてはもうちょっと体重を増やしても見た目はいい感じのまま筋量アップできるかなと思います。
【来月の作戦発表】Big3を上げることを目標にする

10月は筋量アップとしていろんな種目をやってきましたが11月はBig3だけに集中したいと思います。
せっかくスクワットの重量が上がったのでそのプラスベンチプレスとデッドリフトもやります。
去年は半年ぐらいBig3をやっていたのでそれと似たような作戦でいきたいと思います。
これは追い込むトレーニングではなくボリュームを意識したトレーニングになります。
完全にプログラムに沿ったトレーニングをしていくのでお楽しみに。
・まとめ
・基準となる筋トレの結果を報告
スクワット130kg5rep→135kg7rep
・筋トレメニューと効果について
いろんな重量と回数でトレーニングすることでスクワットに上手くハマった
食事メニューと効果について
いつもの食事にプラスで卵を食べたり納豆ご飯を食べたり。それが直結したとは言い切れない
・体重と体調の変化
体重はプラス1kgで仕上がりはキープ。時々お腹を壊す
・来月の作戦発表
来月はBig3を伸ばすことに集中する。このままスクワットが伸びてほしい
ここまで筋量アップの経過報告をしてきました。
たった1ヶ月でしたがいい成長ができたと思います。
筋トレの歴が長くなれば平気で1ヶ月変化なしなんてこともあり得ますからこの成長は素晴らしいです。
なのでこの調子でガンガンBig3の重量を上げていきます!
質問はインスタやTwitterのDMからお願いします。
それでは!!
過去の筋量アップ経過報告記事
【肉体改造計画発表】ダイエットが終わったので今度は筋量アップします【筋トレメニュー】
【経過報告1】結果的にとりあえず背中は強くなったはず【絶対に筋量を増やす計画】
【経過報告2】深さを意識したスクワットが重すぎる件について【絶対に筋量を増やす計画】
【経過報告3】徐々に強くなってきた!回数を変えて筋力アップ【絶対に筋量を増やす計画】
コメント