こんにちわ。ショウです。
今回は筋トレを5年間やってきた僕が思う筋トレのメリットとデメリットを紹介します。
最近はちょっっとだけフィットネスブームが来ている気がします。
24時間ジムが増えたり、テレビでも取り上げられたりしてますね。
でもそう簡単に続けることはできません。
なのでここでその筋トレを続けるメリットをおさらいしていきましょう!
【結論】もちろんメリットばかりだけどデメリットもある
目次

筋トレをやっている人にこのことを聞くとメリットばかり答えがちですがよーく考えるとそんなこともありません。
まぁ多いことに違いはありませんが。
いろんな人の意見もありますが今回は僕なりにまとめてみました。
・筋トレ歴5年の僕が思う筋トレのメリット7選

ざっとまとめてみるとこんな感じです。
①:見た目に変化が出る
②:メンタルが強くなりストレス解消にもなる
③:計画性がつく
④:食べ物に詳しくなる
⑤:生活リズムが良くなる
⑥:新たなコミュニティーができる
⑦:若々しくなる
僕が筋トレを始めた時はこんなこと何にも知りませんでした。
ただ興味があって始めただけだったんですが気づいたらこんなにいいことがありましたね。
もし少しでも興味がある人は絶対に始めた方が良いと思います。
①:見た目に変化が出る
やっぱりこれがいちばんです。
筋トレを始めて約1ヶ月ほど経つと見た目に変化が出てきます。
ほとんどの人が数週間やっただけで諦めてしまうことが多いですが、1ヶ月本気でやった末に変化が出てくるとかなりの達成感があります。
この喜びが楽しめるようになると筋トレがやめられなくなりますよ。
②:メンタルが強くなりストレス解消にもなる
どんなに嫌なことがあっても筋トレをして体を動かせば大抵のことはなんとかなります。
それに知らない間にメンタルが強くなってます。笑
実際に僕自身何かあってもその悔しさを全て筋トレにぶつけてきてなんとかなりました。
結果的にストレス解消につながりさらに体も変わってくるという一石二鳥になりました。
③:計画性がつく
筋トレをすると目標設定をしたり、何時に筋トレをしようか考えたりします。
そうすると勝手に時間の管理ができるようになって無駄な時間を過ごすことがなくなります。
④:食べ物に詳しくなる
筋トレにハマってくると筋肉がつきやすい食べ物だったり、ダイエットに適した食べ物を食べるようになります。
するとカロリーや栄養素にことが詳しくなって周りの人からよく聞かれたりするようになります。
でも気をつけなければいけないのはあれは食べちゃダメとか決め付けてしまって、人付き合いが悪くなることですね笑
⑤:生活リズムが良くなる
特に睡眠が大事になってきます。
睡眠はダイエットや筋肥大にかなり関わっていて最低でも6時間はとった方が体に対して良いと言われています。
それに筋トレの疲れで夜はぐっすり眠れるようになるので勝手にいい生活リズムになります。
⑥:新たなコミュニティーができる
今まで何も関わりがなかった人でもトレーニングつながりで仲良くなったことはよくあります。
筋トレをしている人は怖いイメージがありますが意外と優しいです。
そしてでかい人ほど優しいです。
筋トレはマニアックなものではないので他のものに比べたら多少機会は多いと思います。
なので積極的に声をかけていきましょう。
⑦:若々しくなる
いろいろ書いてきましたが結果的にここにつながります。
運動、食事、睡眠、この3つをしっかり管理できてれば若く見えるわけです。
やっぱり常に目標を持って自己管理できている人はいつも元気です。
ここには書いてませんが筋トレのメリットはまだまだたくさんあります。
まずはやってみて自分で実感するのがいちばんだと思います。継続して初めて結果がついてきます。
筋トレを5年間してきた僕が思う筋トレのデメリット

正直筋トレのデメリットはほとんどないんですが強いていうならで思いついたものを書きます。
①:筋トレに時間を使いすぎて他のことができなくなる
②:今まで来ていた服が着れなくなる
③:筋トレ中にたまーに怪我をする
服が着れなくなってからはどんどん服がシンプルになっていきましたね。
ゆったりした服がほとんどになります。笑
①:筋トレに時間を使いすぎて他のことができなくなる
これに関してはうまく時間を使えっていう話ですね。
でもたまにあるんですよね。
やりたいことがあるけども筋トレもしたい、でも寝坊しちゃったから時間ないみたいなわがままなこと。
で結局筋トレに時間使っちゃうですね。
②:今まで来ていた服が着れなくなる
これは男性ならではかもしれません。
男性の場合筋肉を大きくしたい人が多いのでこの問題があると思います。
僕もこれに関してはすごく共感できます。
僕の場合4年間でMサイズからXLサイズに変わりました。笑
女性だったら逆なんでしょうね。
③:筋トレ中にたまーに怪我をする
これは気をつけていればないことなんですが、負荷が強くなってくるとバランスが崩れて怪我することがあります。
あと調子に乗って重いものを扱うと怪我をします。
これはトレーニーあるあるですね笑
・まとめ

要するに筋トレはした方がいいってことです。
ただ絶対に筋トレをしなきゃいけないわけじゃなく他になにか熱中しているものがある人はそっちを優先した方がいいです。
優先順位は人それぞれ違いますのでもし余裕がある人はぜひ筋トレをお勧めします。
でも筋トレに時間を奪われすぎないように気をつけて下さい笑笑
個人的オススメ記事
【ダイエット開始】24歳筋トレ男子のダイエット記録【作戦公開】
【食事管理】ダイエット中はこれ食っときゃ痩せる食べ物ランキング【ベスト3】
【食事制限なし】寝ているだけで楽して痩せる方法なんてあるの?【筋トレなし】
コメント