こんにちわ!ショウです。
今回はお腹周りに脂肪は簡単には落ちないよということは解説していきます。
ずっと前から飲むだけで痩せるサプリとかこれをやるだけで痩せるとかインチキな広告がたくさんありますよね。
そういうものがいまだに蔓延しているのはそれに騙されて買ってしまう人がいるからです。
確かに楽に痩せたい、すぐに痩せたい気持ちはわかりますが実際はそんなことありません。
特にお腹周りの脂肪を落とすにはコツコツ努力するしかないんです。
本記事ではこんな悩みを解決します。
・お腹周りの脂肪が特に気になる
・痩せるサプリを飲んだけど痩せない
・どうしても楽して痩せたいと思ってしまう
何回もダイエットに挑戦した事がある人はわかると思いますがダイエットはすぐにできるものではありません。
まずはその現実から理解する必要があります。
しっかりと学べば自分が今何をすべきなのかがわかるはずです。
では結論からいきましょう!
【結論】魔法みたいなダイエットはない。まずはそれを受け入れる
目次

どんな人でも楽に痩せたいと思うものです。
それでダイエットに失敗する人は何人も見た事があります。
そう言ったことにいつまでも頼らないようにするにはまずそんな楽に痩せることはできないと理解することです。
そうすれば余計な気持ちはなくなり正しいダイエットを始める事ができるのです。
そして怪しいダイエットサプリ以外にもやらない方がいいダイエットはまだまだあります。
今回はそんなよくないダイエット法を紹介します。
さらにその解決法までやっていいましょう!
・短期で結果を出すようなダイエットはしない方がいい

これはダイエットの成功率のこともそうですし、体にかかる負担も考えてやめた方がいいです。
短期でダイエットするデメリットとしてはこんなものがあります。
・筋肉量が減る
・見た目がそんなに変わらない
・リバウンドする可能性が非常に高い
せっかく体重が減ったのに見た目が変わらないというのはただ辛い思いをしただけになってしまいます。
ダイエットをする目的というのは人それぞれあると思いますがただ体重が減ればいいやと思っている人は少ないと思います。
そして筋肉量が減るというのはより短期間で痩せた時になりやすいことです。
極端に食事を減らしたりだとか栄養バランスの偏った食事をとっているだとか、そういうことをしていると筋肉が減ってしまいます。
実際に僕自身あと1週間でもうちょっと絞らなきゃいけないという状況で食事量を減らした事がありますが、結果はただ体重が減っただけで見た目はそこまで変わりませんでした。
さらにその後くるのがリバウンドです。
そこまで食事量を減らして体重を落とすと体は危機感を覚え食べた食事を最大限取り込もうとするんです。
それが結果脂肪になってしまします。
まぁ食事制限から解放されたら自然と食べる量も増えてしまいますけどね。
そういう理由もあります。
ではこうならないようにするにはどうしたらいいのかというとやっぱ入りコツコツと努力するしかないんです。
・コツコツダイエットしていけばいいだけ

もうこれしかないんです。
しっかりと正しい知識でやれば必ず結果は出ます。
間違った知識でやるから結果が出ずに諦めてしまうんです。
間違った知識の代表的なものがこちらです。
・ひたすら腹筋運動を繰り返す
・とにかく走ればいいと思っている
これは勿体無いですね。
おそらくこれをやっている人はそこまで効果が出ていないいと思います。
走ることに関しては最初のうちはいいと思います。
そこからは急に体重が落ちなくなったりする事があります。
運動する時はなぜその運動をするのか?何を選択するのかをしっかり考える必要があります。
例えばこういう事が挙げられます。
・腹筋+スクワットをやる
・走るペースと時間を決める
筋トレで言うと腹筋だけを鍛えるのではなく大きな筋肉である足の筋肉を鍛えた方がダイエットには効果的です。
お腹の脂肪を落としたい気持ちはわかりますがそれプラススクワットが最適です。
走るペースも常に全力ではなくしっかりと呼吸ができる速度で30分とかそれくらいで構いません。
あまりきつい運動をしすぎると続かない可能性も出てくるのでまずはできることから続ける事が大事です。
最低でも1ヶ月は続けてみてください。
そんなに続けられないよという人はどんどんハードルを下げてください。
毎日腹筋を1回とスクワットを一回でもいいです。
移動の歩く時に早歩きにするだけでもいいです。
ちょっとやればついでももうちょっとやろうかなというふうになるのでまずは一回をやる事が大切なんです。
ダイエットはその積み重ねなんです。
・結果が出ないなら結果が出るまで続ければいい

ここまではダイエットは決して楽なものではないということとそのための解決策を少しだけ紹介しました。
それでも結果が出ない、そんなこともあります。
もしそうだとしても必ず残すのは経験値です。
失敗したということは今までやったことが自分には合わなかったんだなとわかります。
その次に同じことをしなければ成功する確率は上がるので今までやったことは決して無駄ではありません。
必ず何かにつながるものがあると思うので諦めずにどんどん挑戦していきましょう!
それでは!!
参考記事

個人的オススメ記事
【基礎知識】ダイエットで痩せる運動と痩せない運動の3つの違い【初心者必見】
【モチベーション】安定して継続できる人は考え方が違う【継続の思考法】
コメント